DIYレシピ

Beni
2024/02/20 23:59

ジップロックで作る 簡単 だいこんのピクルス【農家の食卓編】

大根大量消費レシピ だいこんのピクルス

 

■材料

大根

ダシ用昆布

かんたん酢

藻塩(ゆず こんぶ入り)

ジップロック

(ザル)

 

※ダシ用昆布と藻塩の代わりに、塩こんぶを入れてもok👌です

 

■作り方

↑大根は、5cm幅でカットし
↑さらにさいの目にカットします
↑ジップロックに入れ
↑はじめに、塩を入れ、水抜きをします 塩を入れてから、ジップロックを閉め袋の上から、30秒ほど、モミモミして、10分放置します
↑10分くらいすると、↑こんな感じに、大根の中の水分が出てきます この水分は、取り除き捨てます
↑ザルで水切りすると水がよく切れますが、面倒くさい人は、ジップロックのまま、水を捨てするだけで大丈夫です
↑かんたん酢を適量(大根が1/3浸かるくらい)入れます
↑ゆず こんぶ入り藻塩を使います
↑小さくカットしたダシ用昆布を、パラパラいれます
↑藻塩を小さじスプーン1杯山盛り入れ
↑ジップロックを閉めて また、モミモミします
↑冷蔵庫で一夜つければ、だいこんピクルスは完成です❣️

■工夫ポイント

ジップロックの中で、すべてやる

 

大根は、最初に余計な水分を抜いた方がいい

 

大根をたくさん収穫して、保存に困りそうな時、大量消費に、もってこいのレシピです

 

本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝

コメントする
19 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2024/02/22 11:45

たっぷり食べれますね。

ぷぅ
2024/02/21 22:04

困るくらい大根収穫したーい‼️
そしてたくさん作りたーい

M
2024/02/21 21:03

大根のピクルス美味しそうですね✨

りかちゃん
2024/02/21 19:38

藻塩って、普通のスーパーで置いてありますか?
すごく作りたい(食べたい)のですが。


Beni
2024/02/21 21:11

りかちゃんさん、こんばんは〜

投稿に掲載した藻塩は、北海道で購入したものです 製造者は、北海道根室市にある(株)ワーキングハウス 

北海道の物産展をやっているアンテナショップとかに、あるかもです

あと、同じ品物でなくても、藻塩は、海のそばの道の駅とか、デパ地下、富澤商店(ダシや調味料、セレクトした素材を扱う店)カルディ、などにおいてあるんじゃないか、と思います

時々、鮮魚をメインに扱うスーパーなどで、鮮魚売り場のところにあるのも見かけたことがあります

ない場合は、代用で、
塩+刻みゆず+塩こんぶ=DIY
自分で、調合して美味しい調味料を作ってもいいんじゃないか、と思います

100均では売ってないかも。。。

りかちゃん
2024/02/22 08:11

アンテナショップ、行ってみます🙇

にこ
2024/02/21 19:10

簡単にできて美味しいそうですね😊
藻塩は初めてですが作ったみたいです!

Lulu
2024/02/21 17:56

美味しそうでジップロックで手軽に出来るところも良いですね🤗💕
出汁昆布はありませんが塩昆布はあるので作ってみます😋✨

さき子
2024/02/21 16:09

Beniさん、こんにちは。m(_ _)m
全ての行程がジップロックひとつ有れば出来るのは嬉しいですね。😺
簡単に美味しい大根のピクルスが出来て。😋🍴💕

まきた
2024/02/21 13:36

ジップロック1つで出来ちゃうので、洗い物の手間はありませんよね✨

亜月
2024/02/21 12:57

そうですね。大根が重なってしまった時には、これですね。有難う御座います。

ネルル
2024/02/21 10:27

たくさん大根をいただいたので、早速作ってみます✨️😊