シダーローズ
2024/12/17 13:10
溶接無しで作るほぼアイアンツリー⑤
さて、アスファルトは一応崩れない程度に固まったようなので、今日はこの土台を塗装します。
まずユニオンソケットをつや消しの黒で塗装し、セリアで取り扱っている「縞鋼板」柄のシートを貼ります。

裏がシールになってるんで貼れるかな?と思ったんだけど、さすがにコンクリートの表面が粗くて張り付いてくれない💦
と、いうことで溜め枡の側面に厚みのある両面テープを貼ってから再チャレンジ。

今度はしっかり張り付いてくれました~ε-(´∀`;)ホッ。

このままでもいいけど、まっさら感ハンパないのでスプレー塗料とアクリル絵の具で塗装してちょっとユーズド感を。

こんなもんで。
塗装は、乾いちゃ吹きを繰り返すので何気に時間が掛かるんですよねー。
てことで乾燥待ち時間を利用してテーダ松のオーナメントも作りました〜。
https://diy-square.cainz.com/announcements/nf5xr1iuqbmmizb4
コメントする
16
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわ〜〜土台にもこだわりですね~✨✨✨凄いわ~~🤩🤩🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくカッコいいですね❗
さび感も出ての塗装芸術感動です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ以前、縞鋼板変態倶楽部の会員証がコンクリ縞鋼板平板だぁ〜って言ってたのよりカッコ良いんじゃあ〜っ😍🙌🏁‼️💨✨
私も幾度と無くこのシートはセリアさん&ダイソーさんでお迎えして使って来たけど😍🏁✨
塗装もイケるかぁ〜😵🧯⁉️💨
(PET (ポリエチレンテレフタレート)+PVC(ポリ塩化ビニル)だよねぃ👀✨)
素敵な仕上がりに水を差す発言になってたら申し訳無いのだが🙇♀️🙏💦
(でもでもシダ姉ぇだから、伝えても大丈夫な相手と思うし😂🙏🧔🏻♂️🤝🦍🖤✨)
過去に屋外使用したくてプラスチックプライマー→高耐久ラッカー噴いたことがあったんだけど、PVCにも軟質・硬質があって柔軟性のあるこのシートは軟質PVCだから、プラスチックプライマーやミッチャクロンが対応する「硬質」塩化ビニルには該当しないんだよなぁ〜😂💦
1番ポピュラーなミッチャクロンはPETにも対応してないから確か対応するプラスチックプライマー使ってから高耐久ラッカー噴いたんだけど🧯‼️💨✨
まぁ、言うて未だに問題は無い感じかなぁ🗓️👀✨
(平面の状態で、軟質の曲げ関係無く使ってるからかもなぁ💭)
軟質PVC・硬質PVCの塗装に関わる違いだけ伐採すっと、軟質には可塑剤っちゅーのが加えられてて、それが塗装表面に移行してべたつき(タック)が生じ易いのが注意点らしいんねん😂🎓💦
プライマー噴いたかは判らぬが、メッキ調も硬質対応なんだよねぃ😅💦
まぁ、PETも入ってるし湾曲させる動きがないから大丈夫お祈りっ😂🙏📿‼️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日増しにアイアン感が…ってもうコレは鉄製です
セリアさんの縞鋼板シートも凄い✨
店内で いつか コヤツを使ってやろう😏と思いながら 買い物しているんだろうなだろうな😎👍
アイアンとナチュラルのオーナメントの 異素材でオシャレなツリーになりますね😍楽しみです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギャーーーーー!
想像の斜め上↗️
シダーローズさんの発想とセリアのポテンシャルに脱帽🎩
男前過ぎて悶絶😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きたー!
縞鋼板じゃん🤩🤩🤩
メッチャ錆びてる👍
カッコ良すぎでしょ✨
今夜にでもシダ姉のお家🏠に忍び込んで🥷綺麗に錆び落としておくね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね、ほんとに金属のような質感✨カッコ可愛いのができるのかな?と楽しみです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい、ユーズド感出てますね✨
金属にしか見えない😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かっこいいー---------っっ😝
塗装したことによって重厚感がリアルですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおおー、カッケー❗️男前❗️
ユーズド感のある塗装もリアル。
今回も天晴れ見事なお仕事ぶり👍✨✨✨
サラッと流されてますが、セリアには縞鋼板柄のシートが売ってるんですね😆
さすが、変態倶楽部!
今日のこの投稿に大興奮するパイセン方の様子がチラつきます🤭