CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2024/12/17 13:10

溶接無しで作るほぼアイアンツリー⑤

さて、アスファルトは一応崩れない程度に固まったようなので、今日はこの土台を塗装します。

まずユニオンソケットをつや消しの黒で塗装し、セリアで取り扱っている「縞鋼板」柄のシートを貼ります。

裏がシールになってるんで貼れるかな?と思ったんだけど、さすがにコンクリートの表面が粗くて張り付いてくれない💦

と、いうことで溜め枡の側面に厚みのある両面テープを貼ってから再チャレンジ。

今度はしっかり張り付いてくれました~ε-(´∀`;)ホッ。

このままでもいいけど、まっさら感ハンパないのでスプレー塗料とアクリル絵の具で塗装してちょっとユーズド感を。

こんなもんで。

塗装は、乾いちゃ吹きを繰り返すので何気に時間が掛かるんですよねー。

てことで乾燥待ち時間を利用してテーダ松のオーナメントも作りました〜。

https://diy-square.cainz.com/announcements/nf5xr1iuqbmmizb4

 

 

コメントする
16 件の返信 (新着順)
ふきふき
2024/12/18 14:44

うわ〜〜土台にもこだわりですね~✨✨✨凄いわ~~🤩🤩🤩


シダーローズ
2024/12/18 15:57

こういうのってだんだん凝ってしまいますねー。
止め時が分からなくなっちゃって、延々とサビ付けてしまうー。

Hanamaru
2024/12/18 12:14

すごくカッコいいですね❗
さび感も出ての塗装芸術感動です


シダーローズ
2024/12/18 15:51

ありがとうございます。
サビサビ塗装、やりだしたら終われなーい🤣💦
どこがゴール?ってなりました~

Grass艹crown
2024/12/18 05:22

これ以前、縞鋼板変態倶楽部の会員証がコンクリ縞鋼板平板だぁ〜って言ってたのよりカッコ良いんじゃあ〜っ😍🙌🏁‼️💨✨

私も幾度と無くこのシートはセリアさん&ダイソーさんでお迎えして使って来たけど😍🏁✨
塗装もイケるかぁ〜😵🧯⁉️💨
(PET (ポリエチレンテレフタレート)+PVC(ポリ塩化ビニル)だよねぃ👀✨)

素敵な仕上がりに水を差す発言になってたら申し訳無いのだが🙇‍♀️🙏💦
(でもでもシダ姉ぇだから、伝えても大丈夫な相手と思うし😂🙏🧔🏻‍♂️🤝🦍🖤✨)

過去に屋外使用したくてプラスチックプライマー→高耐久ラッカー噴いたことがあったんだけど、PVCにも軟質・硬質があって柔軟性のあるこのシートは軟質PVCだから、プラスチックプライマーやミッチャクロンが対応する「硬質」塩化ビニルには該当しないんだよなぁ〜😂💦

1番ポピュラーなミッチャクロンはPETにも対応してないから確か対応するプラスチックプライマー使ってから高耐久ラッカー噴いたんだけど🧯‼️💨✨
まぁ、言うて未だに問題は無い感じかなぁ🗓️👀✨
(平面の状態で、軟質の曲げ関係無く使ってるからかもなぁ💭)

軟質PVC・硬質PVCの塗装に関わる違いだけ伐採すっと、軟質には可塑剤っちゅーのが加えられてて、それが塗装表面に移行してべたつき(タック)が生じ易いのが注意点らしいんねん😂🎓💦

プライマー噴いたかは判らぬが、メッキ調も硬質対応なんだよねぃ😅💦

まぁ、PETも入ってるし湾曲させる動きがないから大丈夫お祈りっ😂🙏📿‼️✨


シダーローズ
2024/12/18 06:55

色々調べてくれてありがとう〜
今の所何もなってないから大丈夫みたい。
このシート、実はかなり前に買ってて外装も剥いてた状態で置いてたもんだから材質も何も考えんとプシャプシャやっちまったよぅ😅
プライマーは吹いてないわ、メッキ調、ストーン調、つや消し黒、100均、ラストオリウムを重ね塗りだわってメーカーさんがみたら飛び蹴り喰らうかも😅

Grass艹crown
2024/12/18 08:56

こーゆーうんちくは伝えて良い相手を選ぶじゃんっ😂🙏💬‼️💦

「素人DIYなんだから、文句付けなくても良いじゃん😤💢‼️💨」
って否定として捉えかねないから、伝えても良い相手は選びたいんだけど😂🙏💦

シダ姉ぇ相手なら大丈夫かなって思えたのでお話しさせて貰ったよぉ〜🥰✨

想像してたよりもスゲぇ色んな塗料ブチ撒けてて草っ🤣🙌www‼️💨✨

メーカーさんから飛び蹴りキック来たら、ゴリラが盾になって護るわぁ〜🤣👍🏢🦶💥➡️🦍🛡️⚠️‼️✨

シダーローズ
2024/12/18 09:10

正直に言うと"なんも考えないでそれっぽくなりそうなスプレー片っ端から吹いた″ ってだけー。
そうなー、遊びなのにマジレスコワイってなる人はいるだろうなー。
まあ、失敗して学んでいくって方法も良いけど。
私も過去、町内の神輿のてっぺんに付ける鹿の頭を発砲スチロールで作った時(状況🤣💦)、うっかりそのままラッカー吹いて溶かしかけたことあるんだよねー。
上から紙粘土貼り付けて補修したけど、プライマーって知識が無くて、今度は吸い込むもんだからメッキ調スプレーの良さ半減💦みたいになっちゃってー。
だから素人のオアソビでも知っとく方が良いって話ー。

Grass艹crown
2024/12/18 20:15

奈良地区では神輿の天辺にも鹿の頭着けるのかっ🤣🦌✨
発泡スチロールはスプレーだとしたら水性じゃないと溶解するもんねぇ😂🧯💨💦
ホラーな鹿さんのお頭になってしまったかしらぁ〜🤣🫠💦

「素人のオアソビでも知っとく方が良いって」
そーゆー風に捉えて貰えて嬉しいっ🥰🫶🖤✨
教えて貰える方が自分の為になると思うから、やらかしてたら私も教えて欲しいわぁ😆🙌🎓✨

かずん
2024/12/18 04:40

日増しにアイアン感が…ってもうコレは鉄製です
セリアさんの縞鋼板シートも凄い✨
店内で いつか コヤツを使ってやろう😏と思いながら 買い物しているんだろうなだろうな😎👍

アイアンとナチュラルのオーナメントの 異素材でオシャレなツリーになりますね😍楽しみです🎶


シダーローズ
2024/12/18 07:02

ありがとうございます。
squareにはダメージ塗装の妖精さんが沢山いらっしゃってその作品見てたら出来そうって思っちゃうんですけど、実際やってみたらなかなか難しい〜💦
面白いんだけど、何が正解なのか?どこまでやったら終わりなのか?が分からなくて〜💦
最後は「もうこれでヨシ‼️」ってなりました😅

チコリ
2024/12/18 00:49

ギャーーーーー!
想像の斜め上↗️
シダーローズさんの発想とセリアのポテンシャルに脱帽🎩
男前過ぎて悶絶😆


シダーローズ
2024/12/18 07:08

セリアはクラフト系素材はほんっっとに優秀。
行く度に嗜好にグサグサ刺さるもんが出てますよ。縞鋼板だって出来たての時代があるのでシートみたいな状態もありなんだろうけど、私たちが普段目にするのはサビサビ傷キズのだからね〜。
頑張ってみましたー。

CHIE☆
2024/12/17 21:05

きたー!
縞鋼板じゃん🤩🤩🤩
メッチャ錆びてる👍
カッコ良すぎでしょ✨
今夜にでもシダ姉のお家🏠に忍び込んで🥷綺麗に錆び落としておくね😁


シダーローズ
2024/12/18 07:12

セリアのシートやっと使えた〜😭
これが本物なら外に出しといて自然のダメージ加工〜ってできるんだろうけど、さすがに家の中に入れてる〜。
どうしよう💦夜中物音で起きたら1階のこれ置いてる部屋でちぃ親方が一生懸命擦ってたら…ꉂ🤣w‪𐤔
…とりあえずお茶出すわ。

CHIE☆
2024/12/18 21:41

夜食もお願いします🤩✨

シダーローズ
2024/12/18 22:00

👍🏼💕

suimo
2024/12/17 20:44

凄いですね、ほんとに金属のような質感✨カッコ可愛いのができるのかな?と楽しみです♪


シダーローズ
2024/12/18 07:15

ありがとうございます。
近所にも側溝の蓋とかになってる縞鋼板あるんだけど、実際はもっとサビサビですね。
これは画像検索して見ながらやりました。
金属感出てますか?
実際はやればやるほどなんか違うな〜ってなっちゃうんですよー💦

みんと
2024/12/17 16:44

すごい、ユーズド感出てますね✨
金属にしか見えない😆


シダーローズ
2024/12/17 18:39

縞鋼板の画像検索かけて、見ながら塗装したけど、難しかったー💦
やればやるほど遠のいて行くような気がして~😅
はい、もうこれでヨシ!って切り上げましたよー

きょろっち
2024/12/17 16:21

かっこいいー---------っっ😝
塗装したことによって重厚感がリアルですね。


シダーローズ
2024/12/17 17:01

セリアすごいです。
よくこんな物を作ってくれてたな、と。
塗装はすればするほど違和感出るので"こんなもんでヨシ!″って打ち切りましたꉂ🤣w‪𐤔

らんらん
2024/12/17 15:33

おおおー、カッケー❗️男前❗️
ユーズド感のある塗装もリアル。
今回も天晴れ見事なお仕事ぶり👍✨✨✨
サラッと流されてますが、セリアには縞鋼板柄のシートが売ってるんですね😆
さすが、変態倶楽部!
今日のこの投稿に大興奮するパイセン方の様子がチラつきます🤭


シダーローズ
2024/12/17 16:19

お褒めの言葉ありがとうございます。
縞鋼板変態倶楽部の会員として恥ずかしくない仕事をせねば!
そそ、ツヤツヤの黒とつや消しのシルバー(コレ)とピカピカのクロム調と3種類あるんですよー。
セリアはとにかくクラフト系の品揃えが強いですわ〜。