かずん
2024/02/09 17:00
味噌作り
かれこれ25年以上作り続けているお味噌の仕込みです
以前は 関東仕込みをしていましたが、数年前から 京都のお嫁ちゃんのお母さんから教えて頂いたレシピに変えています。
麹が多いので 出来上がりが甘くて美味しいです。麹が多いお味噌は贅沢味噌とも言われるそうですね🥰
関東の一般的な味噌分量 ・麹 1.5kg ・大豆 1.3kg ・塩 500〜600g |
京都の一般的なお味噌の分量 ・麹 2.7kg ・大豆 1kg ・塩 667g |
共に5kg前後の仕上がりになります
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントする
21
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずんさん、こんばんは
ながくお味噌を作られているのですね✨・:* (〃∇〃人) *:・
あこがれます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作り味噌作りたい‼️と思って、まだ市販品の味噌使ってます。
関東、関西の違いハッキリしてますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌づくり講座ってとても人気がありますよね。
いつかやってみたいと思っていました。
かずんさんは25年以上の大先輩なのですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家にミンサーが有るんですね😍
今年初めて味噌づくりに参加します!
増々楽しみになりました😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かずんさん、こんにちは。m(_ )m
美味しそうな手作りお味噌ですね。😋🍴💕
以前、公民館の講座で作った事が有りますが
前日から豆を煮て、その煮汁を持参と大変な思いをした事を思い出されます。😺
手作りで作ったお味噌良いですよね。m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌ってこんなにして作るんですね😄
やはり東西で違うんですね🧐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も作ってみたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー!ここから手作りなんですね〜😆
我が家は、👨がふるさと納税でお取り寄せして、混ぜ混ぜして半年くらい置いておく味噌です。これを見たら、アレは手作り味噌とは言えないなぁ〜🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作り味噌、憧れます😊
美味しいでしょうね~😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味噌作り、尊敬します。
いつか、作りたいですね。