クッキング レシピ

お肉を柔らかくする方法

■材料

片栗粉

(肉・塩・胡椒)

■作り方

1、肉に 塩・胡椒で味付けする。

2、片栗粉を水で"トロトロ"にした液を作る

3、肉に まんべんなく塗り、10分以上置く

4、弱火〜中火で焼く(強火だと塗った片栗粉が焦げてしまいます。)

※写真右の肉が、やったものです🥩

■工夫ポイント

ブライン液も、すった玉ねぎでも良いですが

この方法も簡単で良いですよ🤗

私はいつも、このやり方です🥩

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/11/09 07:45

参考になります。


参考にして頂き、ありがとうございます😊💖

チコリ
2025/11/05 23:59

このやり方初めてです!
我が家はコーンスターチでカタクリ粉の代用してるので、ダメ元で試してみます‼️


こんばんは🌟
コーンスターチですか❗️
私、コーンスターチを使うお菓子系は作らないので持ってなくて😅
とりま、片栗粉(小麦粉、パン粉)は常備しているので、いつでも使える
片栗粉で、お肉を柔らかくしています🥩😊

はっちゃん
2025/11/12 18:12

参考になります

あにー
2025/11/05 18:30

片栗粉👀目からウロコです😍😍


こんばんは🌟
目からコンタクト👀🤣

まっさん
2025/11/05 17:10

片栗粉は手軽で良いですね。
今度やってみようと思います。

やった事は無いですが、しめじを水に浸した液も柔らかくするのに効果あるらしいです。

片栗粉は旨味も閉じ込めそうですね。😄


あにー
2025/11/05 18:29

舞茸は聞いたことがある!
茶碗蒸しが固まらなくなるらしい

きのこパワーかも💪

こんばんは🌟
しめじ液は、初めて聞きました❣️
勉強になりました📖✨
そのまま しめじも使えますね🍄‍🟫