クッキング

ロムツヨシ
2025/11/05 18:14

ホールトマト缶で作りました!

Grassさんの投稿で、トマトのホール缶とカット缶の違いを知りました。

鳥もものトマト煮込みをホール缶で作ってみました‼️いつもはカット缶で作ってます。

煮込む前は酸味があり、(≧□≦)えー!酸っぱくなっちゃう?と思いましたが、出来上がりはカット缶を使った時より甘くなりました❗️ちょっと濃厚な感じがします。(ノ^∇^)ノ♪

カット缶の方が果肉が残ると思いました。ホール缶は、そんなに一生懸命潰さなくても、煮込む途中でちょこっと潰せばOKでした。

煮込み料理なら、ホール缶。さらっとしたスープや、果肉を残したいパスタはカット缶が良いかも!と思いました。Grassさん❗️良い情報、ありがとうございました‼️

半額の豆苗をチンしてハムとマヨで和えた物、半額のカボチャの胡麻和えを添えましたよ!

( *´艸`)今日は茶色くないです。

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ぱんだ
2025/11/06 04:58

なかなかホール🍅って使わないけど、フランス料理なんかはホール使いが多いですよね。
とっても美味しそうだなー🤤


ロムツヨシ
2025/11/06 06:02

コメントありがとうございます。
カット缶使えばホール缶はいらないのに、なんでホール缶なんてあるんだろう…('_'?)と思ってましたよ…
考えを改めました(´艸`)ふふ