トップ > 防災キャンペーン > キャンペーン > 缶に入ったパン hide 2025/08/21 00:40 缶に入ったパン ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム) パン🍞 ■工夫ポイント 缶切りがなくても手で開けられます。 5年間保存できます。 パンはボサボサしていていますが、危機的な状況であれば、美味しく感じられます。 買うのを戸惑っている場合は、 サタケの梅じゃこや、尾西のわかめご飯をお勧めします。 防災アイデア部門 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/08/21 08:16 これは常備して置くべきですよね 長期保存もできますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/08/22 15:26 toshi はい🫣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/08/22 16:05 hide 自分も買っておこうと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Let me do it by myself! 2025/08/21 00:57 hide 9/1の「防災の日」に向けてでしょうか、備えに余念がないですね。 今月は先の大戦や東日本大震災被災地に触れたので、hideさんを参考に「いざ」に備えます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/08/22 15:29 Let me do it by myself! 羅城門のような月明かりは、どこから得たのですか?モノトーンに意味がある? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Let me do it by myself! 2025/08/24 19:11 hide プロフィール画像の方角は西ではなく、2年前に岩手県陸前高田市を訪れた際に撮影した、「奇跡の一本松」です。月明かりのように見えるのは、薄曇りの太陽です(逆光でモノトーンになった)。 「奇跡の一本松」が生きている間も何度も見ましたが、今はオブジェ(人工物)となっても少しでも「希望」が持てるようにと、選んでみました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/08/24 23:28 素晴らしいです。 そんな奥深いものだったとは、、、 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは常備して置くべきですよね 長期保存もできますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示9/1の「防災の日」に向けてでしょうか、備えに余念がないですね。
今月は先の大戦や東日本大震災被災地に触れたので、hideさんを参考に「いざ」に備えます。