CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2023/03/21 21:39

リメ缶出来ました

2月20日に初めて作ったリメ缶、漆喰を盛るとこまでは終わってました。

https://diy-square.cainz.com/announcements/skbz4eroovwj7fbc

その後妖精さんお招き計画を進めたりしてたら、あっという間に一ヶ月経っちゃった。

今日は彼岸の中日で旦那と息子は実家へ行ったので、「作りかけのリメ缶を仕上げたいから、夕飯もどこかで食べてきて」と、お願いしました。

実は色塗り苦手なんですよね…(~_~;)。

とりあえず、アンティークレンガの画像をググってそれを見ながらひたすら塗り塗り…窓になる部分にも小さく切った薄板を塗り塗りして貼り付けて…

窓の桟も同じ色で塗り塗りして…

やれやれ、ついに出来上がりました。

なんかもうちょっと飾りたい。

セリアのミニフックを取り付けて。

そうだなー、クリスマスのオーナメントのベルを下げてみよう。呼び鈴風、なんちゃって。

あ、ランプなんかどうだろ。

前に100均で見つけたランプのチャームあったな…

おお、かわいい。

でもちょっと地味?

じゃあちょっと作ることにしましょうかね。

左から画鋲、ビーズキャップ、歯車、ガラスビーズ、バネホック。

これを合体させると…

右端のランプになりました〜。

はい、かけるとこんな感じ。

なかなか良き。

ちまちま工作楽し〜。

と、いうわけでついにリメ缶出来ました。

さぁ〜て、どんな多肉ちゃん植えようかなぁ〜。

コメントする
19 件の返信 (新着順)
さくら
2025/04/19 08:34

私も時空を超えてお邪魔しまーす🥰
実はトイレのリフォームに使おうとデカいモルモルを購入したんですが結局トイレとお風呂と洗面所をまとめてカインズさんでリフォームをお願いしようと言うことになって、モルモルが…💦
ヌリデコウォールの代わりになるかしら⁉️


シダーローズ
2025/04/19 17:29

なると思いますよ👍🏻。
えーっと、下の投稿は私がNuriDeco-Wall(ヌリデコウォール)使った時のものです。
https://diy-square.cainz.com/announcements/7dpxuzl4xnj4waah
忘れてたけど、各商品の動画を見ると、モルモルの方が固くて垂れにくいので天井とかなら塗りやすいだろうと感じました。
しっかり蓋を閉めて置いたらかなり長持ちします。

Grass艹crown
2025/04/19 02:48

時空を超えてお邪魔ぁ〜😆🙌‼️💨✨

わぁ、こんなの作ってたんだねぃ🥫✨
小窓も可愛いしレンガの雰囲気凄く出てるぅ〜😁👍🪟🧱✨
ランプがとっても素敵で、下コメ読んでたら100均の数珠からパーツ取りしてるって書いてあってワロタっ🤣🙌📿✨

ベルやチャーム持ってたけど作っちゃうところが流石シダ姉ぇ👏✨


シダーローズ
2025/04/19 06:06

これねー、漆喰がめちゃくちゃ大変だったのよ。
タイムマシンがあったら飛んでって「あんた半年後には庭の片隅にちんまい東屋を建ててるからNuriDeco-Wall(ヌリデコウォール)っていうのを買ってしなさいよ」って教えてやりたい。

Grass艹crown
2025/04/19 06:13

漆喰とヌリデコじゃ扱い易さそんなに違ったのかぁ〜😵🙌🎓✨

そーやって使う素材がアップデートしてゆく度に、新たな知見が生まれるのがものづくりなのよねぃ😆👍🎓‼️✨

シダーローズ
2025/04/19 09:41

リメ缶でなくても漆喰風のDIYする時はNuriDeco-Wall(ヌリデコウォール)おすすめしたい。
でも容量が多いからね〜。
せめて0.7ℓのがあればね〜

ハナミズキ 
2023/03/22 19:51

とっても可愛くて素敵なリメ缶ですね😍
ランプの工夫でこんなに素敵に😆✨✨
ランプがつくことでさらに素敵🤗🎶


シダーローズ
2023/03/22 20:21

ハナミズキさん、ありがとうございます。
ランプはほんの思いつきだったんですけど気付けば夢中で作ってました。
こういうちまちま工作は大好きなんですけどね〜じっくり考えて作る時間がなかなか取れなくて。
今回は楽しかったです。

はるかのん
2023/03/22 13:11

出来上がりましたねー
初めてのリメ缶作り⁉️
完成度 高すぎますよ
さすが シダーローズさん👏👏👏

レンガもアンティーク感の雰囲気出てます🤞

そして、ランプ を思い付き
作れるのが素晴らしいです❣️


シダーローズ
2023/03/22 15:11

はるかのんさん、ありがとうございます。
やっと1個目です💦
ランプは思いつきにしてはイメージ通りにできたと自画自賛してます。
ショートケーキ型のはけっこう前途多難な気がします。

はるかのん
2023/03/22 16:50

後に、控えてる器も
素敵なんだろうなぁー

多肉ちゃん達が入るの
楽しみですよね❣️

たびうさ
2023/03/22 09:41

スゴいこだわりですね👏😆
そーゆー細かいこだわり、大好きです💕
しかも、このために旦那さまと息子さん追い出して…あ、いえ🤭💦ご遠慮いただいて…モゴモゴ😂


シダーローズ
2023/03/22 12:27

たびうささん、ありがとうございます。
うふふふふ~💕

もう、どうぞどうぞ、ゆっっっくりしてきてね〜って追い出し…いえ送り出しました。

Toko
2023/03/22 08:25

 初めてなのに、最初から完成度高いです?ランプステキです🪔
ただのリメ缶で終わらないところが凄い!

 多肉が入ったらどんな風になるのかな?
こちらにもこだわりがありそう☺️
楽しみにしてます。


シダーローズ
2023/03/22 09:17

ランプは当初の予定になかったんですけど、気付いたら一生懸命になってました😅
こういうのにこだわるともっと何か…ってなっちゃって止まらないんですよね。
そう!肝心の多肉ちゃん!こだわるべきはそっちなんです。

chunchun
2023/03/22 08:07

わぁ〜😃💕素敵なリメ缶ですね。缶の中も楽しめて、見ているだけでもワクワクします😆🎶フックとランプがお洒落です✨グリーン🪴が入ったら、さらに素敵な作品になりますね。


シダーローズ
2023/03/22 09:20

chunchunさん、ありがとうございます。
リメ缶、面白いです。
ランプ、思いつきだったんですけど我ながら上手くできたと自画自賛してます。
今度はもっと大きい缶でなにか作りたいなー。

チコリ
2023/03/22 08:05

リメ缶🥫完成おめでとうございます🎉
思い通りの形に出来るって流石です❣️
集中して作れる時間作りから始めるところが主婦の悲しさですね😆💦
煉瓦の質感🧱再現度高い‼️
ランプはこだわり感じます✨✨✨✨✨
さすがシダーローズさん❣️


シダーローズ
2023/03/22 09:26

チコリさん、ありがとうございます。
そうなんですよねー。特に色塗りは日にち置いたら同じ色が作れないんですもん。
昨日は久しぶりにじっくり取り組めました。
おかげでランプまでこだわれました。
レンガってピシッと作らなくても格好のつく、初心者に優しいアイテムってことがわかりました。

そらざぶとん
2023/03/22 08:01

シダーローズさん、おはようございます☀️
すごく可愛いリメ缶ですね😍
色付けが苦手なんて、どこがですか。素敵です⤴️⤴️こんな風に色付けしてみたい✨
そうそう💡ランプ❗100円パーツ全部持ってます。でもでもでも、ランプになるなんて想像もできないですよ😅
そこら辺で売ってるリメ缶より、全然素敵です💕


シダーローズ
2023/03/22 09:31

そらざぶとんさん、ありがとうございます。
色塗りの相手がアンティークレンガで助かったー。
色ムラも滲みもぜーんぶ「味」ってことで😅
ランプは変なスイッチが入ってしまいました。
手持ちのありとあらゆるパーツを引っ張り出して、正直こっちの方に情熱そそじゃいましたよ。
おかげで我ながら上手くできたと自画自賛してます。

きき
2023/03/22 07:53

わ~色塗り苦手〜と書いてあったけど、いい感じになってますね🤗
ちょっと寂しいからフック付けて〜から色々とフック掛ける物を試して最後のランプ🥰素敵🥰🥰🥰
作り始めると、こだわってしまいますよね😁
🪴を入れるのも楽しみですね🤗


シダーローズ
2023/03/22 09:11

ききさん、おはようございます。
ねー、容れ物自体は作れたんだからそれでいいはずなのにそこからなんか始まっちゃいましたよ。
「ランプランプ」って言いながらパーツの箱漁りまくりました。
思いつきだったけど上手く着地できて良かったです。