milimili
2025/06/14 00:20
パンジー・ビオラの種の採り方
■材料
パンジー・ビオラ
排水溝ネットまたはお茶パック
■採り方
花びらだけを摘み、実は置いておきます。

こんな風にぷっくりなってきたら排水溝ネットをかけておきます。

はじけてすぐのようです。
これはパンジーの種なので排水溝ネットでも大丈夫ですが、ビオラは種が小さいので排水溝ネットじゃ隙間から落ちてしまいました😓
ビオラはお茶パックの方が良さそうです!

種が飛ぶ前のコを見つけました😉

種は紙の袋に入れてお花は押し花にして一緒に入れておきます!
こんな風にしても咲いたら違うコの方が多いけど、ついついしてしまいます😆
■工夫ポイント
ぷっくりした実にネットやお茶パックをかけて種を採ります!
mahalo♡
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示流石ですね💞
わかりやすいです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん、こんばんは
種の採取、種の大きさで、使うものを変えていく。
ていねいな作業で、来年のお花がまたたくさん、咲くのですね✨(人´∀`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても勉強になります!
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種を集めるってやった事ないんですが、なんだか楽しそう😊
押し花を一緒に入れるって、なんとも素敵なアイデア💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは良きアイデアね💖昔育ててましたけど、種集めるの大変でしたよ😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種取ろうと思って見たらもうすでに開いて落ちちゃってることが多いんです😅
ちょくちょく観察しとかないとダメですね〜👀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こうやって種を採るのですね 楽しみですね😊