CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Beni
2024/05/28 10:10

ラズベリーのリキュール【農家の食卓編】

我が家のラズベリー 妹たちにカクテル🍸を作ってあげようと リキュールの仕込みをしました♫

 

■材料

ラズベリー           適量

ホワイトリカー         適量

氷砂糖             適量

 

煮沸蓋付瓶           1

■作り方

最初に 漬け込む瓶を 煮沸します

↑沸騰した湯に 瓶 蓋を15分間入れて 煮沸消毒します
↑トングなどで掴みあげ キッチンペーパーなどの上で 水分を切ります
↑瓶が 冷めたら 使います
↑この大きいのを採って
↑明日葉の葉を除けたら ラズベリーいっぱい見えてきました〜♫
↑どれを採ろうか 迷っちゃいますが 実が黒ずんでいるのはダメ 赤いキレイな固まっている しっかりした粒を採り。。。♫
↑葉っぱの下がラズベリー豊作で わんさかあります♫
↑収穫のメインは ドクダミの花だったので ラズベリーは ひとまず 両手のひらにいっぱいくらいでした〜
↑赤くてキレイな実を選別します
↑ご飯茶碗1杯分くらい採れましたが よく見ると黒いところがあったりして それは 使えないので 取り除き
↑ドクダミチンキを作るために買ったホワイトリカーを ついでに使うことに 小さいジャム用の瓶に作り込むことになりました
↑煮沸した瓶に キレイなラズベリーを瓶の縁くらいまで入れ
↑ホワイトリカーを タラタラ入れ
↑リカーは ラズベリーの果実が浸かるくらいまで たっぷり入れ
↑美味しいラズベリーのリキュールができますように♫
↑氷砂糖を ラズベリーと同じくらいの分量を 入れ
↑漬け込みするものは これでok👌
↑キッチリ蓋が閉まっているか 確認
↑日付けを入れたラベルを貼ったら 仕込み完成❣️

■工夫ポイント

果実と 氷砂糖の割合は 最初は1:1の割合で漬け込みします

 

1週間毎に 浸かり具合を観て また 必要があれば 加減をします

 

あとは 美味しいラズベリーのリキュールができるように 温かく見守ってあげます♫

 

ラズベリーちゃん 赤くて可愛くて美味しいそうだねぇ〜♫

 

美味しくな〜れ♫美味しくな〜れ♫💕

 

本日も 最後までご覧いただき ありがとうございました❣️感謝

コメントする
11 件の返信 (新着順)
nohashi
2024/06/08 19:12

どんな味なのかなあ。楽しみですね。

toshi
2024/06/01 13:04

美味しくなりますよ。楽しみですね。

ぷぅ
2024/06/01 11:10

小さな可愛いラズベリーを小さな可愛い瓶で氷砂糖ひとつでリキュール作り🍸
なんでオシャンなんでしょ〜

はっちゃん
2024/05/30 11:39

美味しそう

ひまわり
2024/05/30 05:14

自宅で取れたラズベリー💞
いいですね~
❤️❤️❤️

かふぇ
2024/05/29 17:07

ラズベリーのリキュールは色も綺麗な赤色🔴に仕上がりますか?

美味しそうです💕


Beni
2024/05/29 17:43

色は どうなるかわかりません 今 実験中です 

一日たったら果実の色が白っぽくなってきました 赤い色は 液体の方に移っています 近日中に 新しいのを追加してみようと思います♫

みずたま☆
2024/05/29 00:14

キレイなラズベリーですね❤️
妹さんとリキュールで乾杯✨🍻🎶出来るのはいつ頃なのかなぁ❓️😆楽しみが増えましたネ🎵

にこ
2024/05/28 21:47

自家製ラズベリーだなんて贅沢ですね😄

mitsuko
2024/05/28 19:53

ラズベリーのリキュール、綺麗な色が出るのでしょうね😊
色々な素材が身近にあって羨ましいです✨

ミモザ
2024/05/28 18:21

きれいな色になりそうですね💕
飲んでみたいなぁ😆