ソラ5551
2024/12/17 08:31
ダリアの園1のリメイク・再構築編
↑after
↓before

先日の解体編(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/dmssgn9aw4iw4gav )から一つ一つ積み上げてゆく作業になります。
腐食の酷かったSPF材の代わりに赤レンガ半ペンを使って施工します。↓

以下、作業手順です。

先日のレシピ投稿(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/v5ykhw1vvvucmsvv )で切断したレンガを収めます。↓

レンガとレンガの間にできた小さな三角△を埋める為に作った木材(リンク→ https://diy-square.cainz.com/chats/nlcv4po25fcuv5p2 )を差し込んでゆきます。↓

逃がしていた土を花壇用ダンパー(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/c958kimxsvaax2oo )で転圧を掛けながら戻してゆきます。↓


さらに、途中で培養土を混ぜながら、更に花壇を埋めてゆきます。↓

解体編で避けておいた球根を戻します。↓

霜降りで萎れてしまったので、枝を切りました。↓

鉢に種蒔きして花を咲かせてた球根を掘り上げて(下画像↓)植え替え、「園」の両サイドに配置して再構築としました。


コレで、腐食の心配がなくなりました。

また、この「園」はモルタルを入れてないので、この先撤去したくなったとしても、さほど苦労しないと思われます。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん、メンションありがとうございます。その使い方でしたか。すごく手が混んでますね。きれいにはまるもんですね。素敵です。