はるかのん
2024/02/21 18:52
さつまいものライスペーパー巻き
ライスペーパーがモチモチして
お餅のようで美味しいです
■材料
蒸しさつまいも
ライスペーパー
黒ゴマ
調味料
みりん 約 大 1
ハチミツ 約 大 1
醤油 少々
■作り方

大きさのスティック状に切り
ぬるま湯でもどしたライスペーパーで
巻いていく


火が通ったら調味料を入れて絡めて
出来上がったら
黒ゴマをふりかけます。
■工夫ポイント
ライスペーパー柔らかいので くっつきます
お互いくっつかないように隙間を開けて
転がして下さい
仕上げに醤油を垂らすのもポイントです
調味料を約としたのは お好みの甘さで....
ライスペーパーは少し小さめを使いました

コメントする
18
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパーがモチモチ感をうむんですね🫤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はるかのんさん、こんばんは
おいもでもちもち✨
なんておいしそうなんでしょう✨
(●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパー使ったこと無いのでいろいろなレシピ参考にチャレンジしてみたいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパー使ったことないですが、美味しそう🤤
何売り場見ればありますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパーの新しい使い道ですね😆👍
もちもちした大学芋🍠😋
おかず?スイーツ?おもしろーい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示巻くと食感が変わるんですね👏
生春巻きくらいしか考えつかなかったので
試してみたいです😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こういう使い方もあるんですね🫢
美味しそうなので作ってみます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパーを巻くんですね💦
なるほど面白いですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ライスペーパーの使い方が、目から鱗です🤩
さつま芋のレパートリーも増えて、嬉しい調理法です🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからライスペーパー、ストックして置こうと思いました。美味しそうですね^ ^