DIYレシピ

きじとら
2025/07/23 21:19

ナスのひき肉挟み揚げ

■材料

ナス、シイタケの石づき、豚の挽肉、小麦粉、塩コショウ

 

■作り方

①ナスを半分に切り、半分に切ったナスの半分まで切り込みを入れ、切り込みを入れた部分に小麦粉を塗る。

②豚の挽肉、シイタケの石づきを混ぜ、塩コショウを加えたものを、ビニール袋に入れ、種を作る。ビニール袋に切り込みを入れる。

③①のナスの切り込み部分に②を絞りだし挟む。

④③を素揚げし、酢醤油をつけていただく。

■工夫ポイント

ひき肉とシイタケの石づきをあえるのがポイントです。普段捨てる部分の石づきの歯ごたえがひき肉とよく合います。ビニール袋に穴を開け、ひき肉とシイタケの石づきを混ぜた種を絞り出すことで、手を汚さずに簡単に挟み揚げが出来ます。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
オードリー
2025/07/24 22:46

椎茸の石づき、ひき肉と混ぜるのですね、今度やってみたいです🎵

CHIE☆
2025/07/24 22:26

美味しそう😋
石づきを入れるの良いですね✨

さなえ
2025/07/24 21:34

椎茸も入ってるんですね。椎茸の噛んだ感触が苦手ででも細かくしたら食べられるかも作ってみます😅

はっちゃん
2025/07/24 19:59

美味しそう

toshi
2025/07/24 11:35

ナス、いいですね ご飯たくさん食べちゃいそうです😊

ギリシャ
2025/07/24 05:56

美味しくって元気なりそう。

snow
2025/07/24 00:47

美味しそう😊
食べたいです