Nae
2025/09/03 12:46
両開き扉からの落下防止
我が家の食器棚や、キッチン上の吊戸棚は全て引き戸ではなく両開きタイプなので、地震の際に中の物が飛び出す心配があります💦
頭上から食器が落ちてきたらと思うと、、、😨
そこで、セイフキャッチなるものを戸棚に穴を開け固定、カチッと押して閉め、またカチッと押したら開くので、日常動作に不便なく使えています😊
ただ、扉全部に付けるとなると結構大変なので😅使用頻度の低い扉にはS字フックを引っ掛けました。動作にひと手間ありますが、有無で多少違ってくると思います🙌
もしお家にS字フックが余っていたら、気軽にいかがでしょうか🪝



■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)
S字フックまたはセイフキャッチ
■工夫ポイント
開け閉めの頻度が低い所はS字フック
開け閉めの頻度が高い所はセイフキャッチを使用し、使い分けで日常動作の負担を軽減(^^)
S字フック、本当はプラより金属の方がいいのですが、合うサイズが見つからず。今度カインズさんでみてみようかな🎶
今回防災を見直すいいきっかけになりました🤗
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食器棚や吊戸棚には、お気に入りの割れやすいお品が多く、怪我からも守ってくれるので、とても安心出来る防災対策ですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは簡単に設置できて良いですね 大きな地震の時は物が飛び出してきてしまいますからね とても良いことだと思います😊