CAINZ DIY Square

DIYレシピ

チョコまみれ
2025/04/10 08:39

こごみの天ぷら

■材料

こごみ

小麦粉

食用油

■作り方

小麦粉を水で溶いて、こごみをつけて油であげました

食べる時は塩をつけました。

■工夫ポイント

こごみは実家の山で採って来ました。

天ぷら粉がなくて、小麦粉だけであげました。

パリっとして美味しかったです😋

コメントする
9 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/04/17 07:52

美味しいんですよね😋
山から採って天ぷらに出来る環境、
ステキ😍

すがちゃんさん、こんばんは
ごこみ✨
貴重な春の山菜ですね✨
てんぷら、最高ですねぇ(人´ω`)

ヒロコ
2025/04/14 15:21

こごみが採れる山ということは、わらびも採れますよね。
わらび、好きなんです(笑)。広島市郊外、10ヶ月の遺跡の発掘現場の昼休みにわらびを探して周辺をウロウロしてました。わらびの醤油炒めを作りお弁当に入れて、昼休みはわらび採りと繰り返しの春でした。ハチクも採れるしなかなか良い現場でした。
わらび採りは山の方に行かないといけないけど、この頃は、JA産直市場やスーパー、道の駅、山の駅、街の駅に売ってますね。
山菜はほろ苦い味。アク取りしないといけないけど、こごみはアク取りしなくて良いから楽ですね🐸

ダンボ
2025/04/12 13:38

旬の食材、とても美味しそうですね

うさ
2025/04/11 17:46

こごみが取れる山を所有とは
羨ましい限りです。
スーパーだとめちゃくちゃ高いんですよー

美味しいですよね😋
天ぷらにするのが1番好きです

さくら
2025/04/10 17:20

どんな味がするのかしら⁉️


はっちゃん
2025/04/11 09:19

美味しそう

Kurimaro
2025/04/10 16:54

こごみの天ぷら美味しいですよね。

山の畑に根付いたこごみですが、いつも取りそびれてしまう
今年は食べれるくらい株が増えてると良いなぁ
見に行かないと

ぱんだ
2025/04/10 16:35

こごみ……最近見かけないですねー。

toshi
2025/04/10 15:20

こごみと言うのですか。食べたことありませんてました。すっごく興味が湧きました。食べてみたいです