トップ > 作品投稿 > クッキング > キーウイのパウンドケーキ🥝 べるん 2025/06/23 23:23 キーウイのパウンドケーキ🥝 今日は、夕方になって急に食べたくなった、さっぱりめの🥝パウンドケーキを作りました😅 ①キーウイ3個を飾り用と、混ぜ合わせ用にカットし、混ぜ合わせ用は、砂糖を加えレンチン ②マーガリンと砂糖を混ぜ合わせ、溶いた卵を入れ、更に混ぜる ③②にレンチンしたキーウイを入れる ④③にふるった小麦粉と、ベーキングパウダーを入れ、混ぜる ⑤飾り用に輪切りしたキーウイをのせる ⑥170℃のオーブンで、50分焼く ⑦キーウイのレンチンで出来たシロップを上に塗る ⑧冷まして、ラップを被せて冷蔵庫で馴染ませる 暑い夏を乗り切るアイデア べるんクッキング・🥝パウンドケーキ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2025/06/24 10:28 べるんさん すごく美味しそう😆 飾りのキウイも、焼かれて味が濃縮されていそうですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 13:15 みんと みんとさん こんにちは☺️ 🥝のデザートが食べたくなって、夢中で作りました🤭 上からかけたシロップの甘酸っぱさが、美味しかったです😋 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どりい 2025/06/24 09:16 キウイフルーツのパウンドケーキ、食べたことないです🥝 酸味があってサッパリ食べられるお味かな❓って想像❣️ 輪切りのキウイ🥝がドーンと乗って、ビジュアルもオシャレですね😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 13:08 どりい どりいさん こんにちは☺️ 🥝の酸味が強かったので、爽やか過ぎましたが、食べる手が止まりませんでした🤭 次回は、お砂糖とのバランスも考えて、また作ってみたいと思います🤭 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/06/24 08:46 美味しそうですね 自分で焼けるなんていいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 12:57 toshi toshiさん こんにちは☺️ 昨日は、無性に食べたくなって、ただ混ぜるだけの簡単レシピで、作りました🤭 ちょっと食べ過ぎでした😅 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/06/24 13:42 べるん 3時のコーヒータイムに食べたいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 14:57 toshi toshiさん 有り難うございます🥰 皆さんとおやつタイムをご一緒出来たら🎶なんて思ったりします☕🍴 今 食べてみましたら、昨日より甘さが増していました😅 次回の参考にしたいと思います🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/06/24 16:00 べるん 美味しいのがいつも食べられていいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 16:41 toshi toshiさんの焼き立てパンを初め お料理や菜園物もご一緒ですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/06/24 17:03 べるん 自分の場合、たいした実践じゃないです こういうのを焼けるようになりたいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 19:07 toshi 食いしん坊なだけなので、恐縮です😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2025/06/24 08:06 キウイのパウンドケーキは初めてです。どんな味かな?さっぱり系かな? 色々空想?してます。 うん食べてみたい! 見栄えはグリーンの方がいいけど、味はイエローが好き😊 文句の多いわたし。 たまにはケーキ焼くのもいいですね。 オーブン使うと暑いしな🥵🫠 でも食欲の方が勝る⁈ 悩み中の私です。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 12:53 Toko Tokoさん こんにちは☺️ Tokoさんの心の声が、染み入りました💞 コメントを頂き、有り難うございます🥰 私も食べてみて、今回は、酸味が強かったので、熟していたら甘めになると思ったり、お砂糖の分量で、好みの甘さも試してみたいとも思っています😅 クーラー付けてキッチンに立ちましたが、汗ダラダラでした😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2025/06/24 07:24 キュウイフルーツのパウンドケーキ😍 美味しそう😋食べてみたいです💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 07:57 🧸MAKO 🧸MAKOさん おはようございます☺️ 🥝が3個しかなかったのですが、もう少し入れても良かった様です🤭 シロップが馴染む前に、我慢出来なくて半分食べてしまいました😅 残りの半分との味の違いも楽しみです🎶 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きき 2025/06/24 06:17 キューイフルーツでも出来るですね🤗キューイフルーツのレンチンしたシロップを上にかける🥰一段と美味しくなりますね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 07:21 きき ききさん おはようございます☺️ お昼ご飯を食べ過ぎたので、夕飯代わりに作りました🤭 酸味と甘さのあるシロップも美味しかったです😋 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2025/06/24 00:23 美味しそう❗️ 秋に畑のキウイが 収穫できそうなので チャレンジしようと思い お気に入り登録しちゃいました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 07:16 ねこニャン ねこニャンさん おはようございます☺️ ねこニャンさん、キーウイを栽培されているんですね。秋の実りが楽しみですね🥝🎶 私は実家で育てていた頃には作った事がなかったので、お家の🥝で作れたら、最高ですね🤩 お気に入り登録までして頂いて、恐縮です。有り難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2025/06/24 22:53 べるん 母の畑は 食べれるかどうかが植える基準なので キウイやびわ ブルーベリー 柿等 果樹があるんです(どれも1~2本ですが) 今小さいキウイの実が できているので 秋を楽しみにしています😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/25 05:51 ねこニャン ねこニャンさん おはようございます☺️ 季節ごとに果物を収穫できて、楽しみ一杯の素敵な果樹園ですね🎶💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/06/24 00:14 キウイのケーキ珍しい🥝 自家製ならではですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/06/24 07:06 うさ うささん おはようございます☺️ 先日🥝をお安くゲット出来たので、入れてみました😅 暑い中 酸味が美味しかったです🤭 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさん
すごく美味しそう😆
飾りのキウイも、焼かれて味が濃縮されていそうですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キウイフルーツのパウンドケーキ、食べたことないです🥝
酸味があってサッパリ食べられるお味かな❓って想像❣️
輪切りのキウイ🥝がドーンと乗って、ビジュアルもオシャレですね😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね 自分で焼けるなんていいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キウイのパウンドケーキは初めてです。どんな味かな?さっぱり系かな?
色々空想?してます。
うん食べてみたい!
見栄えはグリーンの方がいいけど、味はイエローが好き😊
文句の多いわたし。
たまにはケーキ焼くのもいいですね。
オーブン使うと暑いしな🥵🫠
でも食欲の方が勝る⁈
悩み中の私です。😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キュウイフルーツのパウンドケーキ😍
美味しそう😋食べてみたいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キューイフルーツでも出来るですね🤗キューイフルーツのレンチンしたシロップを上にかける🥰一段と美味しくなりますね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう❗️
秋に畑のキウイが 収穫できそうなので チャレンジしようと思い お気に入り登録しちゃいました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キウイのケーキ珍しい🥝
自家製ならではですね😄