トップ > 作品投稿 > クッキング > 昨年の冷凍竹の子の煮物😅 べるん 2024/03/29 14:52 昨年の冷凍竹の子の煮物😅 🌱本来なら、旬の物は新鮮なうちに頂くべきなのですが、昨年の竹の子を一部冷凍保存していました。 初めて和風出汁に入れて冷凍した物も、約10ヶ月経った今も😅2袋残っているので、本日煮物にしてみました。 竹の子の風味も、しゃきしゃき感も残っていて、無事に頂けました🥢 和風出汁入り冷凍竹の子 その他の材料 ・昨年収穫の原木椎茸冷凍 ・再生万能ねぎ ・市販品の厚揚げと白滝 べるんクッキング・筍 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/03/30 13:12 べるんさんの煮物はいつも美味しそうです😆 だし入りで冷凍しておくのですね✨ すぐに使えて便利そう🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 16:19 みんと みんとさん こんにちは☺️ 茶色1色になってしまったので、もっと万能ねぎを入れたかったのですが、再生栽培が間に合いませんでした😅 嬉しいコメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2024/03/30 02:11 筍って冷凍出来るんだぁ〜😵🎍🗄🧊‼️✨ 知らなかったぁ〜😆🙌🎓‼️✨ 和風だしで煮ておくの美味しそう😋🇯🇵✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:33 Grass艹crown Grass艹crownさん おはようございます🌞 いつもは、灰汁抜き後に、そのまま冷凍していましたが、今一だったんです😅 ネット検索で知って、試したら、とても美味しく調理出来ました🤭 お砂糖をまぶす方法も試してみしたが、なかなかった良かったです。調理の時に、その分甘さを控えないといけませんが…😅 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2024/03/29 18:26 美味しそうですね🤩 京料理みたいです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:25 🐰 さ び う さ 🐰 🐰 さ び う さ 🐰さん おはようございます🌞 私の定番ワカメを入れ忘れてしまいた😅 京料理は、見ていても癒されて、素敵ですよね。 木の芽を添えたら、グリーンも加わって美しくなりますね✨ コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/29 18:11 めっちゃくちゃ美味しそう💕 今、こういう煮物食べたかったんですよね☺️💕 ウチも去年の瓶詰め筍が2瓶あるので 時間が出来たら煮物を作りたいです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sparkle 2024/03/30 02:12 かずん 私も同じ瓶で同じ事をしてます、 🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/30 02:57 sparkle sparkleサンもやってらっしゃるのですね🎶常温で保存可能なので便利ですよね✨きっとメンマになるんでしょうね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sparkle 2024/03/30 07:07 かずん 🥰ありがとうございます、 真面目に答えると、 メンマと言うのは麺料理に使うマチク(麻竹)、だから麺麻なのです、 台湾、支那で採れた1mくらいの麻竹を穂先と節を取り蒸して醗酵させて作ります、 だからめっちゃ臭い、 支那チク だから孟宗竹だとメンモ🥰😱😰😅🫢 日本の竹の子は何をやっても竹の子の煮物なんです、😱 浜松に行った際同じ瓶にスカスカ状態で1200円で売られていてビックリしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:17 かずん かずんさん おはようございます🌞 お店に並んでいる様に、綺麗な瓶詰めですね✨ 組織を壊すことがないので、瓶詰め良いですね✌️ 冷凍庫問題もないのが、嬉しいです🎶 調理されたお料理も楽しみにしています。 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/30 14:24 sparkle メンマの「マ」は麻竹からきていた事は 知らなかったです🤣 瓶詰め筍はお高いですよね💦 私も450mlビンに小さな筍が浮遊した物を頂いた事があります 確か¥1000位だった様な…💦 沢山食べたい時は自分で作るのが一番ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/30 14:58 べるん べるんサンのお出汁のやり方も美味しそうですね😊 ウチも冷凍庫問題がなければと思いますが 結構場所を取ってしまうので ビン詰めでやっているのです😅 どちらも旬から外れた季節でも美味しく食べられるのがいいですね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 16:15 かずん 常温で日持ちするので、備蓄品として保管しておきたいです🤩 非常時に、とても助かりますよね✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/30 17:47 べるん 確かに🎶今晩のご飯何しようと思った時 畑で採れた季節の野菜を使い ほぼ0円生活でも 筍を入れただけで ちょっとリッチな気分になりますね💕 もし 沢山頂いたら2通りの保存も良いかもしれませんね☺️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 komu 2024/03/29 18:06 春の食材⤴️ 美味しそう🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:11 komu komuさん おはようございます🌞 今年も竹の子の季節到来ですね🎶 昨年の竹の子も美味しく頂けて、ホッとしています😅 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mitsuko 2024/03/29 17:34 タケノコも、出汁と一緒に冷凍できるんですね🧐 シャキシャキ感が残っているなら、美味しいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:08 mitsuko mitsukoさん おはようございます🌞 いつもは、灰汁抜きした後に、そのまま冷凍していたのですが、出汁入りを試してみたら、とても美味しく頂けたので、びっくりしました😅 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sparkle 2024/03/29 17:24 うちは瓶詰めにしてます、缶詰めと同じ原理だから常温で1年でも2年ても持ちます、 瓶を開ける時は真空だから蓋にアイスピックで小さな穴を開けてつかいます。 今年もやりますのでまたアップしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:05 sparkle sparkleさん おはようございます🌞 瓶詰めは、冷凍庫問題がないので、とても良いですね✨ 今年の竹の子も、楽しみですね🎶 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/03/29 16:29 ぼちぼち竹の子のシーズン😍😍 って思ったけれど、ウチにも冷凍あったような… 思い出させてくださり、ありがとうございます😊 ウチは青椒肉絲ですね、(根の部分、拍子木切りしてあるので😆) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:03 あにー あにーさん おはようございます🌞 青椒肉絲は、美味しいですよね😋 既に拍子木切りしてあるので、すぐに調理出来ますね。楽しみですね🎶 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2024/03/29 16:10 美味しそうな煮物ですね😋 筍を出汁に入れて冷凍する方法、参考にします🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/30 07:00 コスモス コスモスさん おはようございます🌞 私も昨年、ネット検索で見付けてチャレンジしましたが、美味しくお料理に使えました😄 今年の筍も楽しみですね🎶 コメントを頂き、有難うございます🥰 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさんの煮物はいつも美味しそうです😆
だし入りで冷凍しておくのですね✨
すぐに使えて便利そう🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筍って冷凍出来るんだぁ〜😵🎍🗄🧊‼️✨
知らなかったぁ〜😆🙌🎓‼️✨
和風だしで煮ておくの美味しそう😋🇯🇵✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね🤩
京料理みたいです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃくちゃ美味しそう💕
今、こういう煮物食べたかったんですよね☺️💕
ウチも去年の瓶詰め筍が2瓶あるので 時間が出来たら煮物を作りたいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春の食材⤴️
美味しそう🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケノコも、出汁と一緒に冷凍できるんですね🧐
シャキシャキ感が残っているなら、美味しいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちは瓶詰めにしてます、缶詰めと同じ原理だから常温で1年でも2年ても持ちます、
瓶を開ける時は真空だから蓋にアイスピックで小さな穴を開けてつかいます。
今年もやりますのでまたアップしますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぼちぼち竹の子のシーズン😍😍
って思ったけれど、ウチにも冷凍あったような…
思い出させてくださり、ありがとうございます😊
ウチは青椒肉絲ですね、(根の部分、拍子木切りしてあるので😆)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな煮物ですね😋
筍を出汁に入れて冷凍する方法、参考にします🤗