Grass艹crown
2025/05/29 03:22
【味の素であっさりサラダ風ピクルス😋🥗✨】
味の素を活かす第2弾はピクルスを作ってみることにしたぁ〜😋✨
(ちな第1弾は浅漬け🧂🥬✨)

■材料&作り方
〈材料〉
冷凍カリフラワー・大根・蕪・新玉・人参・キャベツ✨
〈調味液〉
塩・味の素・三温糖・白ワイン・レモン汁・乾燥バジル・ミル挽き黒胡椒✨

冷凍カリフラワーはサッと塩茹でしてから重ならない様ザルに広げ、水分を飛ばすぅ〜🧂♨️✨
蕪を塩揉みして水洗い後絞るぅ〜✊💧💧💧
ジッパーバッグに適当に切ったその他の野菜をブチ込み、調味液を加えて揉み揉みぃ〜✊)))))✨

半日冷蔵庫に寝かせたらかなり水分も出て、シナシナ部分有りつつシャキシャキ食感強めのモリモリ食べられるサラダ風ピクルスの出来上がりぃ〜😋🥗✨

■工夫ポイント
・旨味成分は味の素頼りな調味料で作ってる分よく判るかしら😋✨
(旨味成分加算な分、塩分結構減らしてても美味しいんだよなぁ〜😋👍👅🧂⬇️🆗✨)
・お酢じゃなくてレモン汁使ったので爽やかな感じ😋🍋✨
・普通ピクルスって白ワインとお酢使うから調味液作るのに一旦煮立たせて粗熱取ったの使うかなと思うんだけど🙄💭
今回はそのままダイレクトにジャーっと入れちゃったながら、野菜沢山使ったせいかアルコール臭や酸味が強過ぎるって感じにはならなかったかなぁ〜😁👌✨
(但し浸透圧考えると冷たい野菜だけだと浸かり具合が遅くなりそうなので、カリフラワー茹でた余熱を利用したぁ〜😆🙌♨️✨)
サラダ感覚のあっさり味なので、ゴボサラ・ショルダーハムの切り落としと一緒に頂いたよぉ〜😋🥗🥓✨

この日のその他のラインナップは、牛シマ腸炒め焼き葱乗せ・鶏手羽元焼き・色んな根菜と練り物の煮物・ワンタンと野菜のスープ・二十五雑穀米に鮭フレーク✨

サラダ風ピクルス、家族にも好評な仕上がりに出来たわぁ〜😆👍‼️✨
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピクルスとか浅漬けって、とにかく野菜が沢山取れるからいいよね〜。
シマチョウ、関西で言うところの「テッチャン」だわ。
関東でも食べるんだね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作ってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シナシャキモリのサラダ風、好きかも❤️
ご家族の太鼓判付きなら確実に美味しいね😋
それにしても1人分の品数も量も多い😆
パスタや丼など一皿だけで済まそうとする私には眩しすぎる✨✨✨✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴリ飯🦍がバズる令和よ👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます(^o^)
野菜たっぷりで美味しそう🤤お酢じゃないレモン汁なところも好きかも🍋白ワイン常備してないけど、あるといいなと思いました。味の素いい感じに使ってますね😆他のラインナップも盛り沢山で見習わないとです🤔いつもバランス良きですよね👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サラダ風ピクルス、もーりもり食べられちゃいそうですね〜😋
レモン汁いいですねぇ🍋
お酢より好きかも😍
今日も栄養満点のご飯モリモリで見習いたーい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お野菜たっぷりの食卓ですね❣️
ピクルスは箸休めやお口直しにピッタリですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます😊
サラダ風ピクルス、美味しそうですね〜✨
漬ける系の方が味の素が、具材に染みて旨み成分が感じられるのかなぁ🤔
レモン汁使って、爽やかなのもいいですね❣️
栄養満点のご飯食べられて、ご家族が羨ましいです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示てんこ盛りで食べちゃう😋
白ワイン?飲んじゃったから、買わないと😁
「料理につかうから〜」って買えば良いな🥳
25穀米ってすごいですね😄
16穀米なら見かけます
野菜たくさんの食卓、羨ましい限りです🎵