CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Grass艹crown
2025/05/19 02:15

【主婦歴30年ながら「味の素」初心者がやってみた浅漬けで有り無し検証🫡🔰🧂🥬🈶🈚️‼️✨】

前回デビュー初戦で作ったお刺身の漬け&豚小間の塩麹漬け🐟🐖🧂✨

どちらも素材・調味料に旨味が強かったせいか、味の素を加えたことによる旨味の違いは私の馬鹿舌では判らなかったんだけど😂👅💦
今回は有る無しの違いを確かめてみたくなったので、敢えてシンプルな食材&調味料で作る浅漬けにしてみたぁ〜😆🥬🧂✨

■材料&作り方
大根・白菜を塩揉みしてから水洗いして絞って、昆布・お酢・砂糖・味の素で揉み込んだの半日寝かせたら出来上がりぃ〜😁👍🥬🧂✨

漬け込み直後👀✨
半日後ぉ〜⏰👀✨

シナシナとシャクシャク食感が同時に楽しめる良い漬け込み具合で頂けるサラダ感覚の浅漬けで、もりもり食べれる仕上がりとなったよぉ〜😋🥗✨

この日のその他のラインナップは、菜の花の鰹節胡麻辛子酢味噌&マヨ乗せ・紀文の魚河岸揚げ(枝豆)の麺つゆ刻み山葵添え・お野菜コンソメスープのハム乗せ・豚小間と青梗菜と筍の炒め物・二十五雑穀米・豚小間と揚げ茄子の煮浸し鬼下ろし乗せ✨

いや全部を1日で作ったのではなく、
繋ぎもの沢山の結果こーなったっ🤣🙌‼️💨✨

まぁ〜たフードファイター向け飯に見えるけど🤣🙌🤰💥‼️✨
実は野菜量半端無くて、大半は野菜だったりぃ〜😁👍✨

んで肝心の味の素の旨味を今回は実感出来たかと言うと🧂👅✨

■工夫ポイント
・シンプル浅漬けでやってみたところ、旨味が強いと思われる食材は昆布しか使ってないのに確かにめっちゃ美味しい🤩🙌‼️💨✨
(なるほど、他にも卵サンド作る時のタルタルに有る無しの場合では違いが段違いとも知見を得ていたので、こーゆーシンプル味の料理だと判り易いのかもぉ〜😋🎓✨)

って勿論判り難い料理に使ったとて乗算されるだけで邪魔にはならないけど😅💦

・旨味が有り過ぎる例えば塩辛とか魚介系たっぷりのキムチとかに重ねると旨味の千手観音往復ビンタ発動で🤣🗿🖐️↔️💥‼️💨💦
何なら暴力値高くなって逆にくどくなるかもなって感じかしらぁ〜🤔🐟🦪🧂💥🆖🎓⁉️💦

・どんな料理と組み合わせたら旨味の効果を引き出せるのか、これからも実験重ねてみながら味の素初心者の道を歩んで行くぞぉ〜🤣🙌🧂🔰‼️💨✨

コメントする
8 件の返信 (新着順)
suimo
2025/05/21 09:08

数々の野菜たっぷりのお料理、いつもながら流石です👏
味の素😆なんとか使い切れそうですね。少し入れると旨味として味が付くので自分は使っちゃってます。


Grass艹crown
2025/05/21 21:30

やっとこさお野菜の値段が以前よりは手に取り易くなってくれたから、お買い物直後は野菜爆発飯やりがちぃ〜🤣🙌💥‼️✨

組み合わせ考えながら色んなお料理の旨味ドーピングにこれから活躍して頂くぞぃ😋💪🧂✨

ちーず
2025/05/19 18:41

メンションありがとうございます😊
味の素のおかげで、塩分控えめに出来るのなら、身体にもよさそうですね〜
キムチには、そうか往復ビンタね🤣💦
かければいいってもんでもないのね〜


Grass艹crown
2025/05/21 07:25

旨味成分が加わると塩分控えめでも美味しいと感じられるからねぃ😋👍🧂🤏🆗✨

既製品のキムチも出汁出まくりの魚介系潤沢な高級品から、そーでも無いモンも沢山有るから一概には言えんのだが😅🐟🐚💦

でもでも味の素玄人主婦さん達は、
「やり過ぎるとトンデモ無いことになるぞぉ〜🤣🙌👅💥‼️💨💦」
って仰ってるからほんソレなのかしらと🫡🎓✨

乗算のし過ぎは注意かしらねって😆👍🎓⚠️‼️✨

りかちゃん
2025/05/19 17:32

味の素、昔おばあちゃんちで出されるお漬物はキラキラするほどでした😅
じゃりっていったなぁ
我が家にはない調味料なんですよ
ギフトに入ってたときも、結局使わずにどこかに…
勿体ないことしたんですね😓


Grass艹crown
2025/05/21 07:19

お漬物に振るの鉄板みたいだよねぃ😁👍🥬🧂✨
わははっ🤣🙌‼️💨✨
ジャリっと食感感じちゃう程のお婆ぁちゃん旨味攻撃🤣👵🏻👅🧂💥‼️💨✨
それも美味しくなぁ〜れの思いなのだろなぁ🥰🫶🖤✨

砂糖・塩と同様に味の素も賞味期限無い
調味料だから発掘出来たら使えるぞぉ〜🙌🗓️✨

りかちゃん
2025/05/21 09:20

パンダのイラスト付いた容器に入ってたヤツが、私が退院したらいなくなってたので、おそらく夫が…
彼は賞味期限厳守男😒

Grass艹crown
2025/05/21 19:03

えーっ、旦那氏に処分されちゃってたのかぁ〜😂🧂➰🗑️💦

味の素は賞味期限無いのにぃ〜😂🗓️🧂🆗💦

りかちゃん
2025/05/21 21:44

私が退院して帰ってきたら、食品庫がめっちゃキレイに整頓されてて、ラックを使いラベリングまでされてましたよ😓
確かに整頓好きな夫ですけど、私なりにどこにあるかわかってたんだよーって言いました😖
使ってないもの=処分、らしいです😵

toshi
2025/05/19 12:24

浅漬け美味しいですよね
これからどんどん美味しさ増していきそうですね😊


Grass艹crown
2025/05/20 04:58

シナシナ&シャクシャク食感楽しめた浅漬け、味の素効果で美味しくもぐもぐしたよぉ〜😋🥬🧂🈴💮💨✨

toshi
2025/05/20 06:33

いろいろ試してますね
いつも楽しみに見ています😊

Grass艹crown
2025/05/20 06:50

味の素なんざ、それこそ何十年も使って来た諸先輩方が多い領域なのに🗓️🧂🙇‍♀️🙏💦

敢えての初心者が色々調べ物しながら検証してあたふたする様をお愉しんでおくれぃ🤣🙌🧂🔍🎓✨
(なので愛用者のパイセンからのツッコミに戦々恐々も覚悟ながら😂🙏🎓💦)

「違う、そうじゃない😅🧂🎓👋🆖💦」
って教示して頂けると初戦から1kgデビュー果たした阿呆なゴリラが救われるまで有るぅ〜🤣🙌🦍🧠💥‼️✨

Milk
2025/05/19 11:57

メンションありがとうございます😊
色んな料理でお試ししてくださり、ありがとうございます✨
シンプルな料理がいいなら、塩代わりにゆで卵食べる時に使ってみようかと思います☺️
キムチも白菜塩漬けにしてから作るので、味の素でやったらと思いましたがくどくなっちゃいますかね〜🤔
味の素、私も色々試してみたくなりました😆


Grass艹crown
2025/05/20 04:57

現在進行形で味の素研究しとるぞぉ〜😆👍🎓🧂🔬🥼🧪🧫‼️💨✨

そして現時点で初心者ながら得ている知見では、
「味の素=旨味」
であり、
「塩分は含まれていない🧂👅🈚️」
なので、味付けは必要ながら組み合わせで旨味を感じられる分塩分を減らしても、美味しさを感じられるので減塩効果には繋がるよって😋✌️✨
(なので茹で卵ならお塩振る量減らして、そん代わり味の素だと良きかと😁👍🧂✨)

キムチ漬ける時なら魚介系と組み合わせると思うのだけど、
(例えばめっちゃゴージャスに、干し海老・帆立の貝紐・牡蠣エキス・烏賊etc…👀🌊🦐🦪🦑❓✨)

そこ等辺潤沢させまくってるならくどくなるかなと思われるんだけど👅🆖💦
旨味成分ケチったパージョンで白菜モリモリで漬けるなら、寧ろお助けアイテムになってくれると思うわぁ〜😋🙌🧂🥬🌶️✨

「匙加減🥄✨」
って言葉のとおりだなと思うのだぁ〜😁👍🧂🥄✨

さくら
2025/05/19 08:18

すご〜い笑😆
色々と試されたんですね❣️確かにシンプルな料理の方が実感できますよね。タルタルソースに使った事なかったので今度、私もやってみます(๑>◡<๑)


Grass艹crown
2025/05/20 04:37

何せデビューなのにコスパ重視で1kgいきなり行っちまう輩(やから)だからぁ〜🤣🙌👛🉐🧂💥‼️💨✨

タルタルソース良きらしいので、さくらさんも試してみてぇ〜😆👍🌸🧂✨

さくら
2025/05/20 07:39

やってみます〜❣️🥰

シダーローズ
2025/05/19 08:01

たしかに私は卵のタルタルには絶対入れてるわ。
あと紅白なます作る時も千切りした人参と大根にまず塩と味の素振ってるなー。
くれぐれも入れ過ぎは禁物だけどね〜。


Grass艹crown
2025/05/20 04:34

卵タルタルだとめっちゃ有り無し判り易いって調べてさぁ〜😋🥚🧂🈴💮✨
うんうん、紅白なますとかシンプルな食材で使ってこそ有り無しの違いが際立つわぁ〜🤩👍🎓‼️✨

そしてやっぱり旨味の乗算やり過ぎはアカンことになるって味の素玄人パイセンの教え心得るわぁ〜😆👍🧔🏻‍♂️💬🙇‍♀️🙏✨

きょろっち
2025/05/19 07:07

メンションありがとう。
うま味調味料はシンプルな料理が分かりやすい👀✨のね。
材料の味をワンランクアップできそうなので使ったことがない私でもちょっと興味が出てきました👍


シダーローズ
2025/05/19 07:56

横から失礼します。
味の素使った時とそうでない時の差って、和え物に麺つゆ使ったか醤油だけかみたいな感じなんですよ。
入れすぎはかえって美味しくなくなるけど、パラッとひとふりで何味でもない"旨味″ってやつがプラスされる感じです。
って、きょろっちさんがめんつゆ使った事なかったら全く響かないんですが😅

きょろっち
2025/05/19 08:23

シダーローズさん
分かりやすい例えありがとうございます😝
なるほどなるほど、イメージしやすい🤭
醤油より、めんつゆ派なのでちょっと味の素に興味がわいてきました👍

シダーローズ
2025/05/19 14:24

ありがとうございます。
よかったーε-(´∀`;)ホッ

Grass艹crown
2025/05/20 04:18

きょろっちさんもワタクスと同じく味の素にずっと手を出して来なかった派と伺ってたので、敢えてのお呼び出ししちゃったっ🤣🤝🧂🈚️✨

ヤルヤル詐欺になるかも知らんが、後日味の素の豆知識出そうかなとも予定しとるんで😁☝️🎓✨
若しもUPした暁にはまたお呼びしちゃうわぁ〜😆📣✨

Grass艹crown
2025/05/20 04:23

シダ姉ぇの味の素解析度がめっちゃ解り易くて私も一緒になるほどなるほどうなづいてたぁ〜🧔🏻‍♂️💬🎓✨

正に麺つゆの昆布出汁・鰹出汁やらの旨味成分こそ味の素に入っとる成分とイコールなんだよねぃ😋🧂👏✨