作品投稿

Yossy
2025/06/22 21:52

【ロックタイトモニター】#3 室外機カバー

【ロックタイトモニター】#3最終回(今日が投稿期限日)

なので大物。去年作ろうと思ってたら,エアコンの調子が悪く,躊躇しているとリビングダイニングのエアコンがついに昇天😇

と思ってたら2階のリビングのも夜涼しくなってきて効きはじめる。これって効いてるの?家電店の人に聞いた?設定温度をウンとささげてもおーダメみたい😇そのまま,夏が過ぎ,冬,春…また☀️がやってきた。長くなったので,ソロソロ本題に

 

まずは脚から接着です

クランプ🗜️使い横四方固めじゃ〜

脚ができて,取り敢えず材木🪵達 集合。

天板合わせみると???これじゃ接着無理?

クランプの💪技もありか?でも無理はよそう。🤣

さすがSPF材。1×4だと曲がりも。真っ直ぐだ。反ってないと思って買ったら,曲がって(歪んで)ました。2枚はOK🙆‍♀️でした。いろいろ探しだけど×。^_^近所のkナンさんで相談,杉板材なら狂いが少ないだろうということで杉板3本ゲット。(高い材木にすればいいんだけど)次回作はビス使うから使わなかったものも大丈夫🙆捨てないよ

さあ,天板もクランプ🗜️くん大活躍💪🦾

一応これで完成😃あとは塗装。

駄菓子菓子,久々吉本変換。🤣

ここからが,大変だった…😅

昔いたワンコが,ウッドデッキから脱走防止用に作ったやつ。デッキ出入り口に着脱式のヒシクロスの格子の扉があったのを思い出し,倉庫から引っ張り出してきた。しかし,サイズがデカい。

サイズダウン,しかも設計変更してたの忘れ,1つ作り直し。😂😤

作り直しやつ全面に接着。パラパラ?雨?☂️

おっとまたウッドデッキに引っ越し🚚

左面。ここも🗜️くんのお力で🤨🦾

同様に右面💪

組み立て完成。雨は気のせい?塗装は明日。

塗装開始。ヒシクロスに苦戦。😱😵‍💫😵🫤

ひっくり返したり,裏から塗ったりまたひっくり返したり。今頃気付くなんて,(実は組み立てた時思ったんだよね。でもこんなにしんどい😓とは)サイズダウンのためにヒシクロス解体した時なら楽に塗れたのに。ノーモアネイル君強し💪🦾

当地午後雨予報…急いだけど,半日かかった😮‍💨😅😆今度こそ完成。🦾

左面

以上3作完成。ノーモアネイル君ほぼ使い切りました。上から乗っかかだけど💪👍

 

因みに,リンク🔗の貼り方忘れた?えっ🤯

第一作目は【ロックタイトモニター】#1 螺旋飾り棚

第2作目は【ロックタイトモニター】#2大工道具箱

 

⭐︎Grass艹crownさん,いろいろありがとう。

やっとできました。因みに,なおさん退会した?メンションしようと思ったら,なおさんのアイコン見当たらずでした。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
いいちゃん
2025/06/23 10:54

素敵な作品ですね😊
とてもおおがかりでびっくりしました
丁寧に作られた事が出来上がりに出ていると思いました


Yossy
2025/06/28 22:08

ありがとうございます😊
ロックタイト最強ですね。回し者じゃないですが,結構大物も大丈夫そうです。

なお
2025/06/23 10:51

よっしーさんお久しぶりです!😆
ノーモアネイルで室外機カバー作っちゃったの!?てか、やっぱりネーミング通り素晴らしい接着剤なんですねー😲✨✨

さてさて、私がメンションできなくなってるんですねー😅お問い合わせしてみますね(^^)

メンション頂きありがとうございます😆👍


Yossy
2025/06/28 22:02

なおさん,お久しぶりです😃
ノーモアネイル。最強ですね。
別にロックタイトの回し者ではないですが,3作品ともしっかりついてます。少し🤏時間がかかるのは⏰仕方ないですね。クランプ🗜️のおかげでバッチリ👌

そー,メンションがねえ。🧐
なおさんいっぱいいるけど,アイコンがないのばかりで,メンションできませんでした。

最後になりましたが,なおさんの室外機も参加になりました。ありがとうございました🙏また作ります。💪🔩

Grass艹crown
2025/06/23 02:41

わぁ〜ん、2Fのエアコンも調子悪いのかぁ〜😂🌪️❄️🆖💦
(つか1FにLD在って更に2FにもL在るってYossyさん家豪邸かよっ😳🏠⁉️✨)

って、Yossyさんもロックタイトモニター当選したんだねぃ😆👍🎯✨
(あ、私はモニター作品の投稿に期日があるから応募しなかったんだけど🗓️💦
みなさんの素敵な使い方や検証されてるの楽しく読ませて頂いてたので😁👍🎓✨)

そーしーてー、遂に念願の室外機カバー作成されたんだぁ〜🤩🙌㊗️🎊‼️💨✨
まさかのビス無しでコレを作成されるとは吃驚っ😆🙌‼️✨

うわっ、クランプ総出でつくられとるぅ〜😆🙌🗜️💥‼️💨✨
(そーなるわよねぃ🤣👍✨)

コーナークランプからバークランプまで🗜️✨
大物やるには総動員解る解る🤣👓🤝🦍🗜️✨
(ゴリラはハンドクランプも総動員させてたぁ〜🙌🗜️✨)

んでバークランプの合わせ技も長辺やるには必須だよねぃ〜😁👍🗜️➕🗜️✨
ってクランプ談義になっちゃった🤣🗜️🎓✨

SPF歪みがちなのも解り味ぃ〜😂🪵💦
ヒシクロス装着でやり直ししてるのも、失敗王殿堂入りを謳ってるワタクスとしては共感しか無い〜😂👓🤝🦍✨
つかこれは、ものづくりにおいての過程であって、そこから修繕して整えれば失敗では無いだろとも思うとるしなぁ〜😁👍🎓✨

塗装の場面ではこれまた大変だったんだなぁ〜🤣🖌️💦
ゴリラは木工は組み立て前に塗装しちゃう派なので、こーゆー場面を知らなかったから尚更なるほど学びだぁ〜ってなりながら読ませて頂いたわぁ🙇‍♀️🎓✨

室外機カバーの利点とファン前は塞いじゃダメのNGを見事に回避したシンプルデザイン😁👍✨
ちな塗料は何選んだのかしらぁ〜🖌️👀❓✨
(ウッドデッキと同じ塗料なのかな👀❓✨
めっちゃ色味に統一感あって良いねぃ😍👍🤎✨)

ビス無しだとフラット極められるのも学びだぁ〜👏✨
(ゴリラは敢えて無骨なビス頭見せたがる金具変態性癖待ちなのだけどさぁ〜🤣🙌🔩🫶🖤✨)

あ、リンクの貼り方忘れちったとのことなのでオケオケこちらで内職しとくわよぉ〜🤣👍🔗🆗✨
【ロックタイトモニター】#1 螺旋飾り棚
https://diy-square.cainz.com/announcements/6ofanloa9b0mpuxv

【ロックタイトモニター】#2 大工道具箱
https://diy-square.cainz.com/announcements/nn98ptz7jufrcgcm
(私も後から辿らせて頂くねぃ🙇‍♀️✨)

うむ、なおちゃんにもお知らせしたかったから私のこのコメからメンション付けようとしたけど確かにリスト候補にはあがらなくなっとるぅ〜😂🦍📣📛💦
(退会はしてないので、別手段で呼び出しするぞぉ〜🤣🙌📣🦍🤝🦍✨)

私も持ち越し中のファンヒーター用ギャスターワゴンを来季までにはつくりたい案件抱えてるんだけど、お互い季節家電に悩んで来たのにもシンパシーやなぁ〜🤣🙌👓🤝🦍✨
(どーでも良いんだけど、このコメ全体的に私はって主語多過ぎて気持ち悪いっ😂🙏💦)


Yossy
2025/06/28 21:51

Grass艹crownさんとの,楽しいやり取り,久々でいいですね😊😃
エアコン,結局2台一気交換でした。
今回の室外機の横に見えるやつです。
大きなタイプだったから👛が😂😇

苦労したところいっぱいでしたが,Grass艹crownさんには分かってもらえました。😃😄
塗装もヒシクロスのところが大変でした。内側の狭いところが塗れなくて,息子が中学の時使ってた絵の具セットの中の筆を使ってたり。もうたーいへん🤪

塗料ですが,ウッドデッキ補修用のウォルナット,天板はやはり買い置きのライトオーク塗ってます。🫟

リンク🔗まで貼ってもらって感謝🥲です😊🙏

なおさんへのメンション,リスト候補にないですよね🧐

因み,ウチ豪邸ではありませぬ。
二世帯で,2階に息子(私)家族が居まして,リビング+ミニキッチン(ほとんど料理したことないです。お茶,コーヒー入れる程度。一応ミニ冷蔵庫,レンジあり)両親が1階に住んでいて,下のリビングダイニングで一緒に夕食をとったました。って過去形。数年前に他界。ってなわけで,リビングが2つあります。

この後はもう一台の室外機カバー作製に入ります💪🦾今度はビスビシバシ使ってサッサと作ります。🔩🪛😄

Grass艹crown
2025/06/29 02:24

アイキャッチの右奥に見えてる室外機分も作ったのかぁ〜😆👍✨
大きさ違いでもお揃いデザインに出来るのもDIYの良いところだぁ😁👍✨
(あ、そっちはヒシクロスの残機有ったか分からんから同じとは限らんのかな😅❓💦)

形や工程は違えど、同じく室外機カバーに苦戦したから理解出来る部分も多々あったわぁ😂👓🤝🦍✨

そっか格子状だと刷毛じゃ上手く塗れないから細い筆が必要だし、断面多いから大変だぁ〜🤣🖌️💦
やっぱりウッドデッキと同じ塗料つかったのかぁ😁👍🎨✨
統一感あって良いわぁ👏✨

なるほど2世帯のお家だったからリビング2つもあるんだねぃ🏠✨

おおーっ、更にもう1台も作っちゃうのねぃ🤩💪🛠️✨
残りはビスありバージョンでとのこと、また違う工程になるから出来たら教えておくれぇ〜😆🙌‼️✨