ミュートした投稿です。
高さ自由ラック
高さ自由ラック 棚が一つ付いてついてるんですが,コーヒーサイフォン一式をディスプレイするために,外しました。
イーゼル作りました
イーゼル作りました 別に絵を描くことが趣味で,作った訳じゃないんです😆👽💦ホワイトボードを置いてます。🤣🎨🖍️🪧📃📋
Y.P.K. LABORATORY「ミニローボード」
Y.P.K. LABORATORY「ミニローボード」 久々ゆぴのこさんです🪚🪛🛠️2時間予定のところ2時間半から3時間かかる方もおられます。とのことでした。大きさの割には手間がかかりそう💦午後予定が入ってるから,急ぎました。ピッタリ12時に終了🦾⏳逃げるように🏃➡️退散💨塗装が雑だったかな?初めての白だったかも?🤔取り敢えず,使ってないTVを置いてみ
朝のダッチコーヒー
朝のダッチコーヒー これクッキングに出したら,怒られそう😱理科室に迷い込んだような光景です。三角フラスコを逆さにしたような器具で,我が家の夏場の朝食にはつきものの,水出しコーヒーです。 コーヒー豆と水をセットして,水がポタポタ落ちるようにセットしたら,もうおしまい。🤣こんなのクッキングじゃないぞーって言われそ
Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」
Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」 ゆぴのこさんの「宅配ボックス」 今年の初めに作ったものです。😃ふるさと納税の返礼品が毎月届くのに,丁度よかったです。👍完成時サイン貼ったり,書いたりしました。隣はWS始めた頃の作品。玄関に並びました。
まわして楽しむキャンディトイ
まわして楽しむキャンディトイ ウチでは,お客さんをもてなしているようです😜専ら奥さんが,お客さんに飴ちゃんどうぞと,楽しんでます😆🤣🤭👍
サイドテーブル作りました
サイドテーブル作りました 簡単サイドテーブルです🛠️🪚🪛これで,ソファ🛋️で飲食とかも楽チンだ〜😋😆😄💪🦾👍食い気だけかい😳🤯🤪
水差し収納棚【発注品第三弾】
水差し収納棚【発注品第三弾】 今回発注品は「水差し収納棚」です😊2階の手摺より高くならないようにとの注文あり。🤔さらに箱📦の高さがいろいろなので,4つのグループに分けて棚の高さを変えて欲しいとのことでした。🧐📐📏✏️ したがって,⬆️のような横置きになり,W1800,H900となりました。これも重くて作業も搬入も大変で
レトロな本型小物入れ#2
レトロな本型小物入れ#2 リベンジ作です。前回は合板への蝶番の彫り込みで,ガタガタに欠けて,閉じた時も隙間ができて見た目も良くなかったので,リベンジしました。(蓋はちゃんと閉まります) 👇左,今回作⬆️ 右↗️前回作今回はまあまあですね。若干,よく考えてやれば良かった部分もありますが,何と
茶器収納棚【発注品第二弾】
茶器収納棚【発注品第二弾】 お茶屋さんからの発注第二弾 沢山ある茶器の収納に困っておられ,🪚🪛🛠️「棚できん?」って頼まれました。🙏棚の前面には滑り止めも取り付けました。💪棚ごと倒れるような大きな地震だと厳しいかもです。🤪高さが1800位あって,搬送も大変だったです。トラックないし。🚙でも,大変喜んでもらえて,良かっ