シダーローズ
2023/04/15 10:56
レイズドベッド拡張しました
ほぼ1年前に投稿させていただいた我が家のレイズドベッド。
https://diy-square.cainz.com/announcements/q1p5aypc9pnbal5w
その時も書いてるんだけど、土圧でたわみが増してきたので、最悪の事態になる前に改善+拡張しました〜。


今回使ったのもやはりカインズさんのどこでもガーデンフレーム。

ただし今回は45cmサイズのミニの方です。
本当は全体的にでかくしたかったんだけど、育成中の例の「レンコン」の容器が障害となったので(とても動かせない) やむなくL字型で妥協。
カインズさんをヨイショするわけじゃないけど、このガーデンフレームはほんと良い。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
軽くて、丈夫で、組立も解体も簡単。
希望があるとするなら、板などのパーツだけ追加で買えるようにしてくれたら嬉しいんですけどね〜。
作業は実はかなり大変だったんですけど、もう省略します。
おそらく2.3日中にどえらい筋肉痛になるでしょう、とだけ言っておきましょう(ⅹ△ⅹ;)。
私は3段積み重ねてるので今回は補強のため外側に焼杉の丸杭打ち込みました。
これで安心。
で、もって広げたら当然ながら土が足りなくなるわけで。赤玉土と畑の土も足しました。

レイズドベッドのいい所は、言わばでかいプランターなので畝立てがいらないっていうところ。
隅から隅まで使えます。
もちろん木で作ると見た目もオシャレだし、大きさは自由だし、防腐剤を塗れば簡単には腐らないので、いいと思います。
(我が庭は既にシロアリが確認されてるので無理ですが)
準備は整いました。
さぁ〜て、何を植えようかなぁ〜
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
凄いことをなさってるんですね✨🙌
一年前から始まって今回増床デスかぁ➰💕🎶🎶
地の土質が残念でも出来るってことかぁ➰☝️✨
このレイズベッドってすごい発想だなぁ🤔💭
屈むことも減るから腰に負担軽減でなお良しダァ💕
お野菜いっぱい作れますねぇ➰✨🌈✨🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家でもガーデンフレーム使って家庭菜園を楽しんでいます😄便利ですよね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは。totoroです。すごいですねー!このレイズベッド。カインズさんにはこんな優れものがあるんですね。この外拍の材質は何なのですか?説明書きに書いてあるのかもしれないけど老眼進行中なので良く見えないのです。すみません( ノД`)シクシク…
これなら、家庭菜園キャンペーンでも自慢出来ますよ。すごいライバル登場だぁ~!私もがんばりまーす(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやー、デカいし深い😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😊
木も植えれて育つからすごいですよね😆
私もWSでレイズドベットでお勉強してます☺️いいですね❤️
お疲れがでませんように✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カインズのガーデンフレームは前から気になってました。
今年は買って夏野菜に挑戦して見ようかと思います☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示杭を打ち込むのもシダーローズさま💪🔨🔨?
筋肉痛は必至ですね😆
それと引き換えに美しい花壇、野菜畑になるのですね👏👏👏
お疲れさまでした😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした😅
深さが相当あるので
大根などの根菜とかも余裕ですね🤞
お世話する時かがまなくて良いので
腰にも優しくてイイですよね😉👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コロナ禍の時にこれを買って砂場にしていて…もう娘は砂場で遊ぶ事も無く…庭で放置されてました😂中身入れ替えて再利用しようと思います💖高さも出すの真似させてくださーい✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派ですね♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡
植える楽しみ良いですね♡♡
お披露目楽しみしています♪