あにー
2025/04/28 18:08
自然の材料で今晩のおかず
■材料
天ぷら材料
・にら
・タラの芽(ほぼ葉っぱ🤣)
・柿の葉
・イタドリの新芽

・コツの要らない天ぷら粉
・水
・揚げ油
フキご飯材料
・フキ
・ニンジン
・椎茸
・ちくわ
・調味料
・炊きたてご飯
■作り方
天ぷら材料は洗って天ぷらにする
フキは、筋を取り、一度茹でこぼして一晩水に晒す
小口に切り、ニンジン、椎茸、ちくわも適当に切りめんつゆで煮る

炊きたてご飯に混ぜて出来上がり

■工夫ポイント
天ぷら材料



とフキ

は庭に(イタドリは庭先に🤣)あるので、新鮮なものをこの時期だけいただくことができます!
自然の恵みに感謝👏
追記
元は家庭菜園で大切に育てていました。
いつの間にか手に負えなくなって放置状態の旬の恵たちです😊💗
(ジャングル🤭)
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示採れたての旬の山菜、とてもみずみずしくおいしそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柿の新芽の天ぷらは食べたことがないです😵
どんな味がするのか独活の新芽が出てきたので一緒に天ぷらしてみます😉💕🎵
イタドリもテレビでしか聞いたことがありませんでした😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あにー さん
柿の新芽の天ぷら、作るのうっかり忘れてましたー🤣
我が家の柿も新芽たくさん出てきました
今年も食べなきゃね!
綺麗な新芽、今しか無いですもんね
ありがとう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自然の恵みご飯、いいね!
お庭で材料をまかなえるってすごいなー 🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あにーさーん、今年もイタドリ食べられませんでしたー😭
フキと柿とニラは今庭のが取り頃だなー。
タラの芽もなんとかなる。
でもイタドリ!
もーいっその事根っこ取ってきて植えようかしら。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お庭で夕食の材料が揃うなんて、最高ですね♡😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。自然の材料で作るなんて素敵です😀