bell☆
2025/01/10 19:07
ガレット・デ:・ロア作り体験
一昨年も一度ガレット・デ・ロア作り体験をしました。その時はデザインは、月桂樹。

だから、今回は前回と違うデザインにしようと思い、太陽のデザインにしました。
初めに縁に線を入れて、それからパイ生地に太陽模様を描いていきます。
オープンに入れて45分焼いていきます。
途中で、一度取り出してシロップをかけてさらに焼いてテリを出します。


焼き上がりを待つ間に、シェフが焼いたガレット・デ・ロアを美味しくいただきました。🤗
聞くと焼きたてのホカホカより、少し冷ましたほうが味が馴染むそうです。でも、熱々の焼きたても美味しかったです。

今日作ったのは直径23cm。明日からおやつタイムに少しずつ食べます。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントする
14
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいきれ〜 芸術だね💗
美味しそうです〜 すごいな〜キレイに、作れちゃうなんて、私は、この前、オオクワで見たわ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくキレイで、美味しそう😋
芸術ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アーモンドクリーム美味しいですね!
模様がとても綺麗に出ていて、きれいです!
うわ、私も食べたい🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄く綺麗😍
こんなお教室羨ましいです✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わ〜😍美味しそう😆
パイ生地に模様を入れる作業も楽しそう!!
月桂樹も太陽もとても綺麗に仕上がっていますね✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそう🤤🤤🤤上手ですね~☺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カットしても美味しそうでキレイですね(´∀`艸)♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋めちゃ偶然ですが今テレビで作ってるのみてます😄模様書くの難しそうです😓太陽のデザイン仕上がりとてもステキですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃くのあるアーモンドクリームとパリパリのパイ生地が対照的で美味しそうですね🤤💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示月桂樹のデザインも素敵ですが、
太陽のデザイン、とても豪華な感じですね。