手作りプリザーブドフラワー作品
手作りプリザーブドフラワー作品プリザーブドフラワー作品展に出す為、愛犬を偲んだ作品を作りました。最後の手直しや付け足しをして、仕上げて作品展に出したら、佳作ながら賞を頂くことが出来ました。あと、今年からクラフト部門が新しく出来たのでカインズのワークショップで作った作品も合わせて3点出しました。するとこれも全部、佳作に🤗ワークショ
今年初の苺🍓収穫出来ました❣️
今年初の苺🍓収穫出来ました❣️■育てた野菜 苺(まんぷく2号)(ローズベリーレッド) 去年植えた苺(まんぷく2号)はそのままプランター栽培をしていてまた、今年も花が咲きました。また、去年新しくお迎えした赤い花が可愛いローズベリーレッドも、花が咲いて実がつきました。今年は無事ネットをつけたおかげで、ナメクジにもやられずに
Y.P.K LABARATORY 宅配ボックス
Y.P.K LABARATORY 宅配ボックスユピノコさんのWSで、宅配ボックスを作りました。でも、宅配ボックスとしてではなく、自宅で収納棚のボックスとして使いたかったので扉にはステンシルをしました。このあと、移動しやすいようにキャスターをつけたり、中には棚を付けたりしようと思います。🤭
フラワーラビット
フラワーラビット以前イベントのワークショップで作ったフラワーラビットのアレンジが可愛かったので、今度は自分でも作る事にしました。プリザーブドフラワーを使い、うさぎ型にカットした杉板にアレンジしました。板そのままでは、味気ないのでステンシルを付け足しました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"これはお友達へのプレゼント🎁喜んでもらえる
マイストアオリジナルトラック大集合‼️
マイストアオリジナルトラック大集合‼️可愛くてついつい沢山作ってしまいました。🤭5台一気に並べて飾ってみました。小物を置いたり、飾ったり。先頭の一台は荷台を縦置きにして花を飾りました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"その日の気分で荷台や運転席を取り替えて置いたり、向きを変えたりして楽しみます。😊
フラワートラック🛻作ってきました。
フラワートラック🛻作ってきました。今日もまたまた、マイストアオリジナルのフラワートラックを作ってきました。荷台や運転席部分が置いているだけなので、簡単に取り替えられます。ヾ(๑╹◡╹)ノ"今までに作ったトラックとも取り替えられる様に色合いを考えて作りました。今日はワンコを乗せたりして、楽しみました。自宅でも、玄関に飾って楽しんでいま
今度はガーデントラックからフラワートラックへ
今度はガーデントラックからフラワートラックへ一昨日作ったマイストアオリジナルのガーデントラック🛻可愛くて、またまた作りたくなりました。今日は私1人だけでした。一昨日、午前、午後と一気に2台作ったので、作り手順はわかっています。という事で、どんな風に色をつけようかと考えてました。今回は荷台の色を持ち込み塗料にすることにしました。ヾ(๑╹◡╹)ノ
またまた、ガーデントラック
またまた、ガーデントラックガーデントラック、午後からは2台目を作りました。午前中に一台作ったので、少しは要領よく作る事が出来ました。今度は後ろにプレートナンバーを付けました。最後は午前中に作ったトラックも一緒に並べて、全員で集合写真です。トラックの色の組み合わせもそれぞれ個性があり、全く同じ作品がありません。もっとたくさん作
ガーデントラック
ガーデントラックマイストアオリジナルのガーデントラックを作りました。小さいながらもタイヤが動きます。運転席や荷台も動かすことができます。運転席の置き方を変えるとまた雰囲気も変わります。その日の気分で変えるのもまた楽しそうです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"一緒に参加した皆さんの作品、大集合です。どのトラックも、可愛い❣️
タイルワークショップでコラベルスツールを作りました❣️
タイルワークショップでコラベルスツールを作りました❣️朝11時からスタートして予定では6時間のワークショップでしたが、結局終わったのは6時前でした。9人中7人が初参加。でも、皆さんとっても素敵な作品に仕上げていました。タイル選びに2時間弱😅やっと決まるとボンドで貼り付けていきます。隙間にはタイルをカットしてハート💙にして、中に入れ込みました。側面は大理