シダーローズ
2023/08/01 17:51
《単管で薪棚作り》
先週外枠を組んだ所で終わった単管の薪棚作りの続きです。(前回の様子は下記URLをクリックして下さい)
https://diy-square.cainz.com/announcements/8a8dgsptvyfmu4xk
今日の作業は塗装と屋根付け。
まずは黒のつや消しラッカーで塗装。
乾燥させている間に屋根に使うポリカーボネートの波板を12枚、専用のハサミで170cmに切るべし!切るべし!
波板はカインズさんの片面対侯ポリカーボネート。
垂木と母屋(横桟)を付けて、そこに波板を傘釘で打ち止めていきます。


こんな感じ。
同じように2台目と3台目も屋根を付けます。

はい、屋根付け終わりました〜。
って、実際には途中で垂木を追加で買いに走ったり、他所に預けてた薪を引き取りに行ったり、完成した1台目の薪棚に薪を並べたりもしてるので、ここまで作るのに旦那と2人がかりで(土)(日)(月)の3日間かかってるんですけどね。
腰の左右にインパクトドライバーと金槌ぶっ込んだホルダー下げて、頭と首にタオル巻いた完璧飯場のおいちゃんスタイルしてたら、馴染みの宅配のおじさんに2度見されちゃったꉂ🤣w𐤔
それにしても暑さが異常!
お茶を飲んでも飲んでも全て汗になるし!
あとは各薪棚の境目に薪が崩れるのを防ぐためのネットを張るのと、薪をコンクリから浮かせて置くためにブロックと角材を配置すれば出来上がりです。
日曜日の夕方、かなり強めの夕立が降ったんですけど、一台目に積んだ薪が全く濡れない(当然なんですが😅)のを見て静かに喜びを噛み締めておりました。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
この酷暑の中進んでおられますね〰️✨🙌✨
素晴らしいデス❣️
単管と屋根の木材は何で取り付けされてるんですか🤔💭
それにしても立派な薪棚ですなぁ〰️✨🥳
これに薪を満タンにするんですよね〰️🪵💨💨 スゴイ!
もう少しですね✨
暑いので体調お気をつけてくださいね✨🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした💦💦
ここまで凄い完成度😆プロに近いですよね👍
おいちゃんスタイルもなんのその❗素晴らしいとしかいいようありません😆😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは
すごいすてきです作ってしまうその力量と仕上がり┗(`・∀・´●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この暑さの中、ここまでされているなんて本当に凄いです😳💦
休憩所も気になります😃
2度見は、業者?あ?!この家の方!😳って言う確認の2度見でしょうか😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいちゃんスタイル素敵です🎶
下の変態のお話もサイコーです🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい作業ですね~✴️プロみたいです
この暑い中☀️😵💦よくここまで💦⤴️⤴️読んだだけで クラクラしました!☺️ お疲れ様です。
暑くて想像できないけど 冬はこの薪の炎ユラユラ🔥でまったり! いいですね!
ステキ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑い中🥵おつかれさま
ほぼ出来た感じですか?
残り 四分の一てところですかね
熱中症気をつけてね❣️