CAINZ DIY Square

DIYレシピ

山田太郎
2025/04/15 20:57

畑の恵みがいっぱい定食!

■材料

畑のニンジン、ダイコン、サツマイモ、サニーレタス、玄関栽培のエノキ、東北の農家さんに送ってもらったお米、地元の公園ボランティアが栽培した古代米

 

■作り方

お米1合に古代米は大さじ1で炊いて卵かけごはんに。

ダイコンは米と下茹で後、出汁で炊いて醤油と砂糖少し。

ニンジンはスライスして塩もみして放置。

サツマイモはレモン汁と砂糖、塩で煮る。

サニーレタスはちぎって水にさらしてシャキっとしたらツナマヨ納豆と。

エノキはバター醤油炒め。

 

■工夫ポイント

 

野菜を畑から少しずつ採ってきて、多品目を少しずつ食べて栄養をまんべんなく摂れるようにしています。

家事に仕事に疲れるので、あまり手を加えずに準備できるメニューにして、品数を並べて華やかにしました。

 

煮て置けるものはまとめて煮て、毎日少しずつ温めて食べています。この1品あるかないかで、食卓は豊かでありながら、私の体力温存ができる、大事な作り置きです。

 

日持ちする野菜は玄関やベランダで保存して冬越ししています!

コメントする
16 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/04/19 16:01

豪華な食事🎶
古代米美味しいですよね😍

ダンボ
2025/04/19 07:52

自家製の野菜を使った定食、最高ですね!
とても美味しそうです!

かふぇ
2025/04/18 07:01

ヘルシーて丁寧なお食事に、感じます😊

素敵ですね✨️

Grass艹crown
2025/04/18 03:32

お野菜潤沢で素敵っ😆👍✨

ツナマヨ納豆はやったことないから今度試してみたいわぁ😋🥫🐟🥚🫘✨

かずん
2025/04/17 16:59

自給自足で 安心安全な素材のご飯は美味しいですね♥️
エノキまで栽培されているんですね😊素敵~💕

はっちゃん
2025/04/17 08:31

豪華

チコリ
2025/04/17 01:16

自給自足の素敵な暮らしですね❣️
採れたて野菜はそれだけで美味しそう😁
品数多いと少量でも満足出来ますね🎶

CHIE☆
2025/04/16 21:00

素晴らしい定食ですね✨
毎日たべたいです😋

さくら
2025/04/16 20:55

健康的で尚且つ美味しそう♡😊
作り置きしてたら、仕事の日でも助かりますよね💕

なお
2025/04/16 20:04

健康的な食事ですね(^^)見習いたいです(^^)