milimili
2025/04/15 14:55
ドクダミ駆除
皆さんドクダミに困っていませんか
抜いても抜いても出てくる😱
どんどん増えてる😰
昨年12月にまっさんさんに教えてもらった方法
ドクダミに気付かれないように葉っぱを切る✄

Before

afta
カットしてみました!
でも時期的にこれから枯れる時期なので春になると出てきそうと思いました!

今朝です!

めちゃ元気モリモリ
今のうちに

葉っぱをそっとカット✄

全部カットしました!
これから葉が生えてはカット✄を繰り返すと確実に減っていくそうです!
YouTubeで言ってました!
手で抜くのは根が刺激されて逆に増える!
地上に出ている茎から✄でカットすると光合成ができないので根が衰退していくそうです。
ドクダミは栄養のない酸性土壌が好みなので、土を軽く掘って消石灰をまいて軽く混ぜ込むのも良さそうです。
■工夫ポイント
今の時期に生えてはカットを繰り返す✄
mahalo♡
コメントする
24
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさんが教えてくださっていたやつですね❗️私もやってみましたよ🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります!
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前 まっさんサンに教えてもらって 面白~い✨やってみよう🎶と思ったのですが その前に スコップで掘り起こして根ごとやっつけたせいか 今の所 出てないです😆👍
今度見つけたら息を殺してそ~っとやっつけてみますよꉂ🤣w𐤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先程 引き抜いてしまいました😅
残りは週末に絶対カットします‼️
もっと早く投稿見ればよかったです🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドクダミの苦労、ありますよね。私もお庭があった頃は毎年悩まされました。抜いても抜いてもでしたから…
これ、本当に目からウロコです。知識としてアタマに入れておこうと思います😊👍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんだぁ😃と思いました。スギナもその方法でできないかな?根が強い植物っていくらでも生えてきちゃいますよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頑張って下さい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示光合成を生かして逆に使うんですね💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かんたん、かんたん🤭🤭ダネ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね。生命力強そうですね。こうやっていくと減っていくのですね😊