DIY

たびうさ
2025/10/08 16:54

秋のプレートリース

雑貨店でのWS、ドライの材料でwelcomeリースを作ってきました☺️

アイキャッチは少し斜めから撮ってますが、正面の全貌はコチラ⬇️

ちょっと、“目👁️”みたい!?
材料はコチラ⬆️です

先生が、「“つる”を楽しむWS」と言われましたが、時間の半分は“つる”との格闘でした😖💦

コチラ⬇️は先生のSNSより。

奮闘中の私の手です💦

奥の手は、実はbell☆さん🤭

「つるができれば、あとは楽勝🎵」との先生のお言葉でしたが、飾り付けにもたっぷり時間がかかって、ようやく完成😣💦

コチラ⬇️は出来上がり直後✨️

ちょっとプレートが沈みすぎたので、おうちで手直ししたのがアイキャッチです
とても躍動感のあるbell☆さんの作品と共に🩵 個性が丸出しですね😆

おうちで手直し後も、嬉しくてたくさん撮影🤳✨️

玄関ドアにかけてみましたが、バックのアイアンのせいでメデューサを思わせる…😰
お次は、玄関ドア裏側で🤳✨️なんかいい雰囲気のが撮れました🥰

 

実はこちらのお店、先日寄せ植えバイキングに参加したコーナンよりも、さらに遠いのですが、先生もお店もお店のかたもステキなので、頑張って通ってしまいます🥰

坂道だらけなので、雨の日は特に、くれぐれも気を付けて運転することを、改めて肝に命じて、また通います🛵💨💨

コメントする
9 件の返信 (新着順)
てんこ
2025/10/09 21:30

ての痛みは、大丈夫でしたか?

またまたステキな浮気WSですね〜


たびうさ
2025/10/10 01:56

ありがとうございます💕
このWSは、手を痛める前だったので、大丈夫です✌😆

はっちゃん
2025/10/14 10:01

素敵

Milk
2025/10/09 15:25

秋らしくて素敵なリースですね✨
ツルを自由にかたどるのも楽しそうです☺️


たびうさ
2025/10/10 01:55

ありがとうございます🩵
秋らしい色味と、木の実で、季節感たっぷりですよね🍂
つるは大変ですが、楽しかったです☺️

まっさん
2025/10/09 14:29

おしゃれなリースですね。
同じ材料で作っても個性はっきり出て面白いです。
教室が遠くても、楽しければガンガン通っちゃいますね。
慣れてる🛵💨💨💨でも、坂道多いなら本当に要注意です。
教室の日がいつも晴れ☀️であります様に🙏


たびうさ
2025/10/10 01:52

ありがとうございます🩵
さすが、原付愛好会のメンバーさんはわかっていらっしゃいますね😆
こちらのお店方面へ行く時は、いつも雨じゃなかったんですが、先日のコーナンは参りました😥
お互い気を付けましょう⚠️

まっさん
2025/10/10 08:26

多肉寄せ植えの日、こちらもしっかり雨でした。流石に合羽着てまで出かけたくなくてパス。
次のお花の日を楽しみにしています。
雨天走行は怖いです。マンホールや道路のラインでのスリップ。次も打ち身、擦りむきで済むとは限りません。用心✊
たびうささんのお気に入り店舗まで距離があるみたいだから、より安全運転で。次に会う時はお互い負傷無しで、よろしくです。    🙇

たびうさ
2025/10/10 22:04

ホント、気を付けなくてはいけませんね💦
今回もただの打ち身、擦り傷では済まず、元々の休みも含めて、片方の仕事を1週間休むことになってしまいました😰
まだ完全に復帰できるまでには快復してないので、次の火曜日の出勤ができるかどうか…です😣
お互い元気でお会いできますように😌

まっさん
2025/10/10 23:12

もしかしてですが、コーナンの寄せ植えの日の🛵💨💨💨で、手を痛めたのですか?雨の日の🛵💨は危険がいっぱいです。
私も前の🛵で3度?転倒しました。そのうちの 2回が雨の日で濡れたマンホールでのスリップ😭😭😭
どちらも一方通行の細い道でした。
後続車の真ん前で転けて、運転手さんが🛵を起こしてくれました。
車間が足りなかったり、余所見されてたら打ち身だけでは済まなかったでしょうね。

痛いのは嫌だから、いっぱいいっぱい気をつけましょう。早く快復されます様に🙇

たびうさ
2025/10/11 01:48

まさに、それなんです😰
バイクも、ブレーキレバーが曲がっちゃったりしたので、バイク屋さんで修理してもらいました😖💦
カブは特に、雨の日はブレーキロックがかかりやすいとのこと😣
他のことも色々、修理してるところを横で見ながら、教えてもらいました😌
勉強になりましたよ😅

まっさん
2025/10/11 09:55

怖かったですね。雨の日の🛵💨💨💨なるべく避けたいけど、便利さ優先になってしまいます。
たびうささんはブレーキレバー、私は差し込んでた鍵が曲がって抜けなくなりました。
幸いな事にエンジンはかかってくれて、そのままバイク屋さんへ直行。鍵だけだったので費用かからずに済みました。後から青痣出て来ました😂😂😂😂命、大事✊

痛みが早くとれると良いですね。🙇

たびうさ
2025/10/12 00:20

だいぶマシになってきましたが、膝やら肩やら、打った所が軒並み変な色になりました😨
手はまだ痛みますが、明日は販売の仕事なので、湿布とサポーターで頑張ってきます💪

ユンユン
2025/10/09 12:51

訪問するのが楽しみになりそうな作品ですね☺️


たびうさ
2025/10/10 01:47

ありがとうございます💕
でも、家の中はどなたもwelcomeじゃない状態なので、ご訪問お断りなのです😆💦

mar
2025/10/09 12:02

とても素敵な作品ですね
こんなに素敵な物ができると
Σp📷ω・´)パシャ - ̗̀ 📷 ̖́- パシャ何枚も撮りまくりますよ(*´艸`)


たびうさ
2025/10/10 01:46

ありがとうございます🩵
お気に入りが出来ちゃうと、ついつい…ね😆
こうしてスマホがパンパンになっていくのです😅

suimo
2025/10/08 22:24

素敵ですね。
うちにあるブドウのつるを剪定すると、リースにできるな〜と取っておいてます。いつも丸くするだけなので、このように動きをつけるといいですね😃


たびうさ
2025/10/09 00:36

ありがとうございます🩵
ぶどうのつるがあるおうち、ステキですねぇ🍇😋
私は山葡萄のかごバッグに憧れます🥰

suimo
2025/10/09 08:28

たくさんとっといてカゴを🥰憧れるけど自分には無理そうだな…🧺😆

たびうさ
2025/10/09 09:49

高級なのは何万円もするので買えないけど、作れたらいいですねぇ☺️💕

Hanamaru
2025/10/08 21:23

自然な素材を使った作品で動きがあって楽しい作品ですね
すごく素敵です!
玄関ドアの写真がめっちゃいいです


たびうさ
2025/10/09 00:33

つるの元々の形状によっても、曲がり方など違ってくるので、「つるとの対話」をしながらの作業でした😆
え⁉️玄関ドアって…メデューサがお気に召しました?😱
裏側のほうだと信じて…
ありがとうございます😆💕

Sachicyaro
2025/10/08 18:03

とってもすてき!つるとの戦い!に勝利🏅


たびうさ
2025/10/08 19:50

ありがとうございます💕
果たして、勝ったのかなぁ😅

bell☆
2025/10/08 17:05

秋のプレートリース。自宅に持ち帰ってからも手直ししたんですねー。
ホント自由奔放なつるとの格闘。なかなか大変でしたよね。全く同じ物が出来上がらなくて、逆に面白かったです。
以外に時間がかかりましたけど、素敵な文字とのコラボで満足いく仕上がりになりました。玄関ドアにかけるとまた風情があっていいですよね。裏側の方がリース自身の姿がよく見えていいかもですね。


たびうさ
2025/10/08 19:48

あのつるの暴れっぷりからすると、私たちだけで助かりましたね😅
満席だったら、隣の人を刺してたと思います😰
あちこちで撮影してみましたが、結局、壁に落ち着くことになりました😆

bell☆
2025/10/09 06:48

ホント、他にも参加者の方がいたら、ツルの先が当たって危険⚠️危険⚠️
壁に収まりよかったですね。🤭

たびうさ
2025/10/09 09:41

自分にも何度かつるの攻撃がありましたから🤣
壁なら、まだ空きがあるので、飾れます🤭
(壁しかない、とも言う😥)