ソラ5551
2024/11/02 13:02
敷地内水路側溝にグレーチング(側溝フタ)施工
外水栓からの敷地内水路(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/luqg3dlbek26fctz )を設置してから3年ほど、何度も補修を繰り返してきましたが、渡り通路にしてた木製のフタ(下画像↓)が特に積雪時に滑りやすく、既製品のグレーチングに置き換える事にしました。

以下、施工の流れです。
↓既製品(約5000円)を購入、仮置きしてみました。

↓○印のところで少しガタツキがあります。このままでもギリギリ使えなくもないですが、修正することに。

↓矢印の方向に五角形のコンクリ板をずらすことに。

↓周辺のモルタルをハツリました。

↓コンクリ板を外して更にハツリます。

↓この隙間をモルタルや砂利で埋めてゆく事にします。

↓モルタル練り練り(セメント600gパターン)

↓モルタルで塗り固めて行きます。

↓隙間無くガタツキが無くなりました。

以上、まさかの時に備えてのDIYでした。
コメントする