ソラ5551
2025/11/13 19:38
「灯油ボイラータンクに充填の時に灯油缶を置く台」の安定度を高める為の杭打ち
いよいよ灯油の消費が増えてきました。
久しぶりの灯油補充ですが、9月の作品投稿時(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/vyxs76knirg8tpax )の杭打ち一本では、少しグラつきがあり、もう一本追加しました。
アイキャッチ画像は、追加の杭打ちをして、ビス留めする直前の様子です。
↓2本のビス留めをしましたが、杭のTOPが少し割れてしまいました。

↓念の為、ひび割れ補修材で処置しました。

コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これから大活躍ですね 灯油タンクは重いですからね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒くなってきましたね。ボチボチ、エアコンONしたいなぁと思ってます。🏡はストーブ無くて、エアコンと床暖です。
周りはストーブの🏡も多くて、灯油販売車が巡回しています。
灯油缶、重いからしっかり安定が必要ですね。ぐらつき補修、ヒビ補修
お疲れ様でした。 🙇