作品投稿

シダーローズ
2025/06/27 08:24

茶碗蓮3日目

茶碗蓮3日目です。

昨日は閉じきらないうちに土砂降りの雨が降ったんですけど、花はなんとか無事でした。

3日目だったら散ってたかもしれない。

今朝の茶碗蓮、少し傾いでいるのは昨日の土砂降りに叩かれたせいもあるかも。

花の正面に回り込むと、いかにも満開!って感じꉂ🤣w‪𐤔

逆側から。

大きな葉っぱに昨日の雨の名残が。

🪷2日目の茶碗蓮煮コメント頂いた方をメンションさせて頂きました。

メンションって無限に出来るのかしら?なんて、変な「試してみたい欲」が出てきたのでアブナイ、アブナイ💦。

で、設定した私がすっかり忘れてましたけど、#蓮  作ってたみたいです😅。

過去のタライレンコンなども出てきちゃいますけど、これからはそちらに入れていくことにしました。

お暇だったら覗きに来てください🙇‍♂️

 

 

コメントする
18 件の返信 (新着順)
オードリー
2025/06/27 22:07

メンションありがとうございます😊
雨に打たれてもこの美しさ💕
メシベもオシベも✨輝いてる〜
すごいですね〜神秘的💖


シダーローズ
2025/06/28 05:41

ありがとうございます。squareでたくさんの方に見ていただけてほんとに嬉しいです。

🧸MAKO
2025/06/27 21:28

メンションありがとうございます😊
今日も素敵なお姿💓
葉っぱの水がバランスバッチリで、良い感じですね✨


シダーローズ
2025/06/28 05:40

表面張力これでもか!なんですよ。そして風で葉っぱが揺れた時の動きがCG見てるみたいでした。

げんまま
2025/06/27 18:21

ありがとうございます💕
昨日の大雨にも負けず、今日も美しく咲きましたね✨
 大きな葉も、フリルのようで、雨を溜めた姿が、とても可愛らしいです💚。
今日も蒸し暑い日でしたが、茶碗蓮🩷さんに、涼を感じさせて頂きました🩵🎶☺️


シダーローズ
2025/06/27 20:16

葉っぱの水って大体はこぼれてしまって残らないんですけどねー。
この葉っぱは真上に向いてるみたいです。
ここまで残ってるのは珍しいんですよ。

さき子
2025/06/27 18:13

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
3日目の蓮の花も、昨日の土砂降りにも負けずに綺麗に咲き続けてくれましたね。😌🌸💕
見ているだけでも、幸せなを感じます。😌🌸💕


シダーローズ
2025/06/27 20:18

花弁が取れてしまうんじゃないかと思うくらい強い雨だったけど、なんとか持ちこたえました。
意外と強いようです。
明日は4日目、おそらく夜も閉じないで開いたままになると思います。

Grass艹crown
2025/06/27 17:59

開花してるタイミングでの土砂降りにもよく耐えて下さったぁ〜😂🌧️🪷💪💮✨
3日目もお美しいお姿をまた見せてくれてホッ😮‍💨✨

葉に溜まった雨水とのショットがこれまた神々しいと言うか神秘的と言うか✨


シダーローズ
2025/06/27 20:14

しとしと降るならともかく、叩きつけるみたいに降る雨はやっぱり良くないと思うのよ。
でも今日近畿まで梅雨明けしたらしいから、大賀蓮の第一花が咲く頃は心配なさそう。
よかったー

Grass艹crown
2025/06/28 05:36

ウェザーニュースで見てた梅雨明け情報より早い〜っ😆🙌🌧️➡️☀️‼️✨
そかそか近畿はもう梅雨明けなんだねぃ😁👍✨

奈良スボスの大賀蓮さんもお花咲く時期の土砂降りに遭わなさそうで一安心っ😮‍💨🪷🫶🖤✨

ヒロコ
2025/06/28 14:12

大賀ハスもお持ちなのね〜😍

シダーローズ
2025/06/28 21:15

そうなんですよ。
知り合いがいとも軽く「大賀蓮いる?」って言ってくれたので頂きました。
明日か明後日には開花するかも。

べるん
2025/06/27 16:24

可愛らしくて、とても美しいですね💗
癒されます~💞


シダーローズ
2025/06/27 17:36

そうなんです。ほんとに綺麗なんです。
このお姿を拝むため下僕は頑張っております。

おかっちょ
2025/06/27 15:29

メンションありがとうございます😊
土砂降りにも耐えた蓮の花…御釈迦様が出てきそう😆


シダーローズ
2025/06/27 17:34

完全に閉じてたら大丈夫なんですけど、昨日は閉じ切る前に土砂降り来たんでヤバかった〜💦
なんとか持ちこたえましたけど、やっぱり花弁の持ちが悪いような気がします。

まろん
2025/06/27 14:53

本当お綺麗🤩そのひと言👍
ずーっと見てられます❤️🪷


シダーローズ
2025/06/27 17:33

近畿梅雨明けしたそうです。
大賀蓮様の第一花は青空バックで投稿できそうです。
雨でももちろん咲くんですけど、種が出来にくいんですよ。
今年は蓮の実期待できそうです

ハナミズキ 
2025/06/27 13:39

蓮の傘☔️にも憧れる🤭
今日も綺麗ですね✨
花弁の縦スジやお椀型の形ががほんと美しい😍
メンション、無限♾️につけれるのだろうか?
やはり、上限はあるのかなぁ!🤣


シダーローズ
2025/06/27 17:30

メンションの上限、記載無かったような。
でもえらいことになりそうですよね。
蓮の傘、どんなブランド物の傘より水弾きがいいですよ。
持つところ不安定ですけど、1本いかが?

ハナミズキ 
2025/06/27 20:05

欲しいです🤣
茎の中て空洞なんでしょうか?
防水加工は十分そうですよね😆🎶

シダーローズ
2025/06/27 20:25

茎の断面はレンコンみたいになってるんですよ。
だから象鼻杯と言って、葉を適当な長さで切り、葉っぱの中心に穴を開けてそこにお酒を注いで茎から飲むというのがあるんですよ。
言わばじょうごを咥えるイメージ?
蓮の香りが移って美味しいらしいですよ。

ハナミズキ 
2025/06/27 22:20

益々、興味津々です😍
🍶😋🎶
空洞なら棒を差し込んでロックタイトで止めて強度を増せるかなぁーと思ってしまったんですよね🤣
蓮根なら蓮茎版とかできちゃう😆
あ🤭棘があるでしたね😅

シダーローズ
2025/06/28 05:57

トゲと言ってもおろし金っぽい?そっと触れば痛くないので、レンコン判はミニミニのが出来ると思いますよ。

ヒロコ
2025/06/27 13:14

シダーローズさん
こんにちは😃
蓮の花咲きましたね。可愛い🩷
ご自宅にあれば早朝に咲く時、ぽんという音が聞こえますね。音、聞こえますか?
切った葉にお酒を入れて茎から吸う象鼻杯(ぞうびはい)という風流な行事ができますね。
いいなー😍


シダーローズ
2025/06/27 17:26

うふふ、言いますよね、ポンッて言うって。
残念ながら未だに聞いたことがないんです。
でも、くっついてる花弁が離れるときはたしかにそんな音がしても不思議はない感じです。
象鼻杯、あんなに上手くいくのか?と思ってやったことあるんです。
葉っぱの中心に穴を開けてそこに水を注いだらたしかに茎から出てきました。

ヒロコ
2025/06/28 14:16

お酒を入れて飲まれましたか?

シダーローズ
2025/06/28 22:08

その時は本当に出た〜って思っただけでした。
下戸なのでお酒は無理ですが、冷たい水でも美味しそうです