トップ > 防災キャンペーン > キャンペーン > ローリングストックボックスで普段の買い置き収納 cham 2025/09/21 17:22 ローリングストックボックスで普段の買い置き収納 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム) 普段の買い置きと、少し多めのレトルト食品、ごはんパック、非常用お菓子や缶詰めなど ■工夫ポイント WSで作ったローリングストックボックスが気に入ったため、アドバイザーさんに相談、合板1枚から6個分をカットしていただきました。 本家とは異なる木の厚みの素材を選んだため、カットサイズも微妙に調整しました左が本家、右が合板製高く積めるのが良い🙆キッチンのメタルラックにピッタリ。 🐶🐱のごはんもまとめてこちらのコーナーに。 防災収納部門 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2025/09/23 12:12 統一感あって見た目もスッキリ。 しかもオシャレ✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 cham 2025/09/23 12:35 s-kou ありがとうございます😊 スッキリできてよかったです✨ ペットボトル入れる箱も作ってウォルナットで塗装したい。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 happiness 2025/09/21 17:39 自作のローリングストックボックス、統一感があっていいですね😊 合板のカットも計算されていてすごいです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 cham 2025/09/22 12:40 happiness ありがとうございます😊 いろいろな形のプラ容器→同じ形のボックスにして、見た目すっきり✨よかったです。 合板は、無駄が出ないように取り方を考えるのが楽しいです。(カットする人は、大変だと思います。ごめんなさい) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示統一感あって見た目もスッキリ。
しかもオシャレ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作のローリングストックボックス、統一感があっていいですね😊
合板のカットも計算されていてすごいです✨