ムスカリ球根の植え方
チコリさんお待たせしました😉
掘り上げたムスカリの球根植えて下さいね❣️
年末に植えるつもりが今日になってしまいました😅
suimoさん♡掘り上げる時期にお知らせさせて頂くの忘れてました。
ごめんなさいm(_ _;)m
球根掘り上げましたか?
そしてもう植えましたか?
調べるとムスカリの球根を植える時期は10〜11月と書いてありますが、その頃に植えると葉っぱが成長して長くなってしまうんです。
植えっぱなしもすごーく長い葉っぱになっていませんか?
やっぱり短めの葉っぱの方が可愛いですよね?
そうするには葉っぱが枯れた6月末か7月頃に掘り上げておいて、遅めの12月末頃に植えます。
少し手間ですけど、可愛い葉っぱを見るため私は毎年掘り上げています😉
■材料
ムスカリの球根
鉢
鉢底石
培養土
赤玉土
マグァンプ
オルトランDX
リキダス
■球根の植え方

まずは購入球根から
おしゃれムスカリ水色ドレス🩵
めちゃ可愛いコが咲いてくれそうです😆

色々悩んでこのバスケットに決めました!

排水用のネットに鉢底石を入れます!

培養土に赤玉土3割とマグァンプを入れた物をバスケットに入れオルトランDXを振りいれます。

球根を並べて

土をかけて完了!
リキダス1000倍の水をかけます。

次は掘り上げてたムスカリの球根たち

芽が出てるものもありますね!



取りあえず芽が出てるものを10個ずつ2つの鉢に植えました!

多分こんなコたちが咲きます!
普通のブルー、そして水色や白のムスカリを植えると次の年にはほぼブルーしか咲きません。
水色や白は弱くて咲けなかったのか、水色や白がブルーになってしまったのかわかりませんけど…
水色や白のムスカリを育ててる方がおられたら次の年も同じ水色や白のムスカリが咲きましたか?
■工夫ポイント
毎年球根を掘り上げて年末に植えると葉っぱ短めの可愛いムスカリに出会えます🤗
mahalo♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白や水色、ピンクの球根、咲きましたよ。寄せ植え鉢に入れたり、黒ポットや鉢に植えてます。地植えはあまりしてません。植える時は普通に肥料やオルトランかブルースカイJ錠剤を入れてます。薄めたリキダスや活力液をかけます。時々薄い薄い超薄い液肥を水の代わりにかけてます。花が終わっら花がらと種は取り除き、日光にあて薄い薄い超薄い液肥をかけてます。
球根の肥培です。球根ちゃんは花咲かすために体力消耗してるからね。掘り上げた球根は大きさ別に分けて、普通に鉢に植えます。
水栽培の球根も花がらと種をとり、鉢に植えなおしてます。
肥培すると2、3年で花が咲くかも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ムスカリ去年簡単かな❓
球根だから植えっぱなしでいいからなんて思ってしまい(。ŏ﹏ŏ)そのままでした
💦💦💦
今年こそ植え替えます
ぜひぜひ植え替え時期投稿をお願いしますm(_ )m
白 ブルー ピンク 去年購入しました
🤍🩷💙どうなるかな(@@;)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ムスカリ🔵可愛いですね♡植えてみたくなりました✨いつまでなら大丈夫でしょう!?まだ球根もないです💦来年ですかね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいい〜。
🌱葉っぱ🌱短い方が よりかわいいですよねー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん教えて
去年咲いた後種が出来たので採取しました
でもー 種そのままで撒くのを忘れ放置してます
球根なのに 種蒔きからでもムスカリって花が咲きますか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お散歩コースで可愛いなぁと思っていたお花😊💕ムスカリっというお名前だとわかりました🤗ブルーのお花好きです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家植えっぱなし、、、
だからか😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ムスカリは可愛いですね🥰
掘り起こしてなくて💦球根が消えてました😭
今度は掘り起こしてみます🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん、こんにちは。m(_ _)m
ムスカリもやっぱり手をかけてあげた方が良いのですね。
家のムスカリは、植えぱなしです。
鉢植えで桜の根元近くにいるので掘り上げた事が無いです。💧