秋冬家庭菜園2025

toshi
2025/10/07 13:33

さつまいも、試し堀しました

■育てた野菜

さつまいも(紅あずま)

■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)

さつまいもは収穫した後の蔓の片付けが大変なので昨年は育てませんでした でもやっぱり育てたさつまいもで焼き芋を食べたくなり、今年はチャレンジしました😊

今日は試しに一株掘ってみるとさつまいもが出来ていました 早速、全部の蔓を取り除きました 少し置いてから収穫した方が甘くなるようなので後日収穫したいと思います

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/11 15:07

収穫が楽しみですね!


toshi
2025/10/11 15:25

ダンボさん、ありがとうございます😊いつも大きな塊になってしまうので来年は品種を変えてみようかなと思ってます 今はたくさんの品種がありますからね

DIY野良猫
2025/10/11 05:28

美味しそう(๑´ڡ`๑)ですね~
「早く甘くな〜れ、
   特別甘くな〜れ!」
            😽


toshi
2025/10/11 07:19

DIY野良猫さん、コメントありがとうございます😊来週天気が良い日に掘ってみようと思います

DIY野良猫
2025/10/12 04:36

ワクワクですね😸

toshi
2025/10/12 07:18

ありがとうございます😊

kuesu
2025/10/11 00:34

とても大きいですね✨
美味しそう🤤


toshi
2025/10/11 07:23

ありがとうございます😊

purimura
2025/10/10 09:12

大きなお芋ができていていいですね😀
おいしそう😋食べるのが楽しみですね❣️

ぷぅ
2025/10/08 20:26

わー、立派。
去年は凶作でした😭
今年はつくってません(T . T)


toshi
2025/10/09 09:55

自分も昨年は作りませんでしたが、今年はまた育ててみました とりあえず蒸して食べてみようかなと思ってます😊

Hanamaru
2025/10/08 18:34

おいしそう😋
さつまいもはツルを切って少し置いてから収穫した方がいいんですね
知らなかったです
ありがとうございます


ぷぅ
2025/10/08 20:26

私も知らなかった

toshi
2025/10/09 09:59

Hanamaruさん、コメントありがとうございます😊さつまいもは掘るまで土の中で育っているかわからないのでドキドキです 来週全部掘ってみたいと思います😊

りかちゃん
2025/10/08 17:40

息子が年長さんの頃、幼稚園で借りているさつまいも畑でお芋掘りしたのが懐かしいです😅
たくさん収穫出来たんですが、何を作ってあげたか記憶に無い…


toshi
2025/10/09 10:05

りかちゃんさん、コメントありがとうございます😊そうですよね 幼稚園ではお芋掘りやりますよね もう少し焼き芋にしやすいお芋になると良いのですが塊のように太くなってしまいます 庭先に作った菜園なので土が良くないんですね😊

happyくぅ
2025/10/08 15:22

蔓の処理もお疲れさまでした♬
疲れも吹き飛びそうなくらい、立派なサツマイモですね♪
甘さを増したサツマイモ!!!
美味しいだろうな🤤🍠


toshi
2025/10/09 10:17

happyくぅさん、コメントありがとうございます😊さつまいも実際に掘るまで出来ているかなと心配でした 食べられそうなのが収穫できて良かったです とりあえず蒸してみたいと思います😊

べるん
2025/10/07 20:57

まん丸で、とても美味しそうですね😋
試し堀りで、こんなにも立派なので、本番は、より楽しみですね🎶🍠


toshi
2025/10/08 08:05

べるんさん、コメントありがとうございます😊さつまいも大好きなんです楽しみです😊

まっさん
2025/10/07 18:02

サツマイモの天麩羅食べたいなぁ!綺麗な色で食欲そそられます。
私は芋のツルのきんぴらも大好きなので、ご近所なら片付け手伝い行くのになぁ🤣🤣🤣     🙇


toshi
2025/10/08 08:20

まっさんコメントありがとうございます😊いつも、蔓の片付けに苦戦してます 食べことはないんです 今回はそのまま干して肥料として残せればなと思ってます😊

ぷぅ
2025/10/08 20:26

つるおいしいですよ!

toshi
2025/10/09 09:54

そうなんですね😊