作品投稿

シダーローズ
2023/07/16 15:56

4日目の大賀蓮

今日13:00の様子です。

昨日まではこの時間は閉じていたんですけど、今日は朝開花したらずっと開いたままです。

花びらが葉っぱの上に落ちていました。

おそらく夕方までに次々と散華するでしょう。

落ちたはなびらはさすがに暑さのために萎れますけど、花の方は最後まで色が褪せること無く綺麗なままです。

 

15:30、少し風が出てきたせいもあってついに全ての花びらが散りました。

残った花托です

隣のつぼみはかなり膨らんできました。

明後日くらいには咲くかな?

そして…おわかりいただけただろうか?

葉っぱの陰に3つ目のつぼみが伸びてきています。

ここですよ〜。

2年前は1輪しか咲かなかったんですよ。

3輪、しかもこんなに次々とつぼみが出てくれるのは初めてのことです。

嬉しい〜😂💕💕

やっぱり手抜かないでお世話したらちゃんと応えてくれるんですね。

 

コメントする
16 件の返信 (新着順)
どりい
2023/07/17 09:13

お庭に大賀ハス🪷があるなんて、羨ましいです😃✨✨✨
まだまだ蕾があって、楽しめますね💕
いいお写真見せて頂いて有難うございます💛


シダーローズ
2023/07/17 12:50

3年くらい前に知り合いから「大賀ハスいらん?株分けしたし」ってめっちゃ軽く言われてびっくりしたけど頂いたのが最初です。
その方曰く「毎年植え替えなあかんけどちゃんと咲くで」って。
ご近所なので時々見にこられるんですよ。
今年は嬉しい報告が出来ました。

みかん🍊
2023/07/17 08:28

蓮の花はひらりと散るのですね。💕
散って葉っぱに花びらがのっている姿もまた、良いですね。💕
次々咲くの楽しみですね。


シダーローズ
2023/07/17 08:53

散華って言ってお釈迦様のお祭りなんかで蓮の花びら型の紙を撒くことがあるんですけど、まさにそんな感じです。
ラーメンのスープ掬う"ちりれんげ(散り蓮華)″ってこの形を模してるんですよねー。
昔の人にはもっと身近な花だったのかも。
ところで、みかんさんへのこの返信でおそらく私ランク5になったんじゃないかな。
ありがとうございます。

みかん🍊
2023/07/17 12:23

やー。色々勉強になります。☺️
昔の人にとっては花の種類も今みたいになかったから、楽しみにしていた花のなんでしょうね。
エッ!ランク5、やったー!!🙌
おめでとうございます。🎉🎂🎉

コウモリ
2023/07/17 06:33

シダーローズさん。
散り際の美学❣️
ほんとに4日目に思い残すこともないような✨

そして、寂しさの中に新しいつぼみが✨🎶
もう暫く、楽しませてくれるようですね✨🌈✨✨


シダーローズ
2023/07/17 06:47

ししょー、おはようございます。
ホント花だけ見てたらあと数日は咲いてそうに思えるんですけど、あっさり散るんですよ。
今朝2輪目が咲きだしました。
見事な継投です。

たぐ
2023/07/17 04:51

この綺麗な大賀蓮もお世話の賜物なんですね~🤗
シダーローズさんの愛情たっぷりに咲いた大賀蓮がお見事です👍


シダーローズ
2023/07/17 06:39

おはようございます。
今年の植え替えの時、土やら容器やら置き場所やら色々変えたのが結果的に良かったのかなって思ってます。
ググれば育てかたは山ほど出てくるんですけど、ホント試行錯誤です。

Grass艹crown
2023/07/16 23:59

時間差で咲く分、長く楽しめそう☺️🪷✨
枯れずに落ちる散花かぁ〜、ほろりはらりと落ちてゆくんだね〜😮‍💨✨


シダーローズ
2023/07/17 06:54

花自体は全く綺麗なままなんだけどね。
花びらだけが散ってくんだよね。
で、今朝ね、2輪目が咲き出したよ〜。
まさに交代って感じだわ。
やっぱり一日目はギャルっぽい‍www

Grass艹crown
2023/07/17 16:45

セカンド・ギャルっ🤣🪷‼️✨

こんばんは⭐️
次も咲くのですね💖
待ち遠しいですね😊


シダーローズ
2023/07/17 06:57

🐰さびうさ🐰さん、2番花今朝咲き出しました。
今日から3日間、また楽しませてくれそうです。
暑さのせいもあって水の減りが早いので気を付けなきゃ。

はまたこ
2023/07/16 22:04

嬉しいですよね😆😆お世話してきた子の蕾を、見つけた時😆ときめきます💕
素敵なお花の写真 癒やされました😆


シダーローズ
2023/07/17 06:59

1番花のつぼみはホント出たばかりの時に気づいたんですけど、2番3番はここまで大きくなるまで気付かなかったんです💦
なんかサプライズでプレゼントもらった気分です。

suimo
2023/07/16 20:28

儚さも美しいですね。
花托も可愛いです、大きくなるんでしょうか。
まだ次のお花が見られるので、楽しみですね😊


シダーローズ
2023/07/16 20:59

花托、種が出来たら少しは大きくなるんですけど、民芸品などで売られているのように丸い感じのはできないんですよね。
今年は3つ取れそうなのでワクワクしてます。

ハナミズキ 
2023/07/16 20:20

儚さもまた、素敵💓
明日、明後日とまた、楽しめそうですね🤗🎶🎶


シダーローズ
2023/07/16 21:02

昨年は1輪も咲いてくれなかったので、その分今年は堪能できそうで嬉しいです。
来年の植え替えの時、もうひと鉢作ったらもっとたくさん花が見れるかも?なんて目論んでます。

ハナミズキ 
2023/07/16 21:25

来年もたくさんのお花を楽しめるといいですね🤗
表裏年であるのでしょうか?
私も蓮ではないですが、レモンと柚子が昨年は1つもできず、やはり、ちゃんとお世話したら今年はたくさん収穫できそうです😆

シダーローズ
2023/07/17 07:10

あー、なるほど。
案外それあるかもですね。
たしかに花って毎年咲いても「今年は多い」とか「今年は特に綺麗」とか言うのありますよね。

2023/07/16 18:23

お疲れ様♪
綺麗だよね😍

でも短いよね!

咲いている時間は限られていますね!


シダーローズ
2023/07/16 19:49

咲いているのは一日5時間くらいですから、3日間延べで考えても半日くらいなんですよね。
ホント短いです。
でも今年は次が控えてくれてるので楽しみです。