ふたつの虹
2025/10/08 12:53
陶のグレージュレース皿
一般的に赤土と呼ばれる茶色の土、タタラ成形でつくったプレート皿。
直径約23㎝、高さ約1〜1.5㎝。大きさ、縁の立ち上がり共に十分なサイズ。
ランチプレート、ワンプレート、パン皿として、また、パスタやオムライス、ハンバーグ、煮魚等、様々なお料理を盛り付けていただけ、毎日ご利用いただける万能皿かなと思います。
お皿中央にはレース模様。
ベースとなる色はグレージュカラーですが、
土の茶色、粉雪のような白、そして、その中間色のようなベージュ。
よく見ると様々な色が自然なグラデーションとなって、ふんわり優しくしっとりした印象に仕上がりました。
今回、第一弾で焼き上がった作品、ようやく、器系の作品まではサイトに登録できました。
後は来年の干支、午のオブジェを残すのみ!
何とか今日中に終わらせて、金曜からは第二弾の焼成に向けて作品の釉掛けに取り掛かりたい!
苦手なパソコン作業、目も喉も痛いけど(何で喉?ちょっと風邪気味?)、午後からもがんばりますー(T^T)
作品の詳細はプロフィール欄記載のサイトからご覧いただけるので、良かったら覗いてやって下さいね😉


コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大人の色合いでで素敵!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示落ち着いた色合いで使いやすそうですね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示優しいレースの柄が素敵ですね〜🥰
こういう焼き物作ってみたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レース模様、グレージュカラー大人使用で素敵ですね✨