CAINZ DIY Square

DIYレシピ

CAINZ
2023/12/12 09:42

【Let's DIY】#20 家にあるもので簡単!役立つ防災アイデア2選│DIYレシピ動画

みなさんこんにちは!Cainz DIY Square運営担当です😊
DIYレシピ動画では家にあるものや簡単に手に入る材料で作れるDIYを動画でご紹介していきます!

日頃から防災対策をしておくことは重要です。
今回は、懐中電灯の光を強くするランタンの作り方と、乾電池のサイズを変える方法をご紹介します。
知っておくだけでとっさの時に役立ちますので、有事の際にはご活用ください。

【ランタン】
 ▼材料 
・懐中電灯 
・ペットボトル2本
 ・水
 

▼作り方

① ペットボトル1本を懐中電灯より5cm程高い所でカットする
② 切り口に4か所程切れ込みを入れる
③ もう一本のペットボトルに水を入れる
④ カットしたペットボトルに懐中電灯と水を入れたペットボトルを重ねる

【乾電池】
 ▼材料 
・単三乾電池 
・タオル 
・テープ 

▼作り方

① 乾電池よりも少し短い幅でタオルをカットする
② カットしたタオルを乾電池に巻く
③ テープで固定する

完成!!

いろんな方法で使うことが出来ますので試してみてください🎄
みなさんもLet'sDIY!!
この動画を観て作品を作ったらハッシュタグ【#Let'sDIY】を付けて投稿してください✨

コメントする
13 件の返信 (新着順)
nohashi
2024/01/27 11:03

台風は事前に対策できるけど地震は突然襲ってくるのでちょっとした工夫で対策できるのっていいですね。

さき子
2023/12/13 15:31

いつどうなるか判らない、自然災害時に、覚えていて役にたちそうですね。

はっちゃん
2023/12/13 09:49

備えなくては!

なお
2023/12/13 07:56

いざという時の備えておかなきゃですね!

Lulu
2023/12/13 07:29

なるほどです🧐
電池にはびっくりしました🤗💕✨

ミッチー
2023/12/13 06:52

電池が勉強になりました!
アルミホイルも防災袋に入れておきます!

おーくみ
2023/12/13 03:51

電池を大きくできるのびっくりしました🫢

ぬこねこ
2023/12/13 00:14

いざという時のために、大事です😊

コスモス
2023/12/12 21:29

ランタンの応用で、ビニール袋の使用はお手軽で良さそうですね👍
夜間のwalkingに使用してみたいと思います。