ミュートした投稿です。
マクラメフラワーキーホルダー✨
マクラメフラワーキーホルダー✨ レシピ投稿されていた、マクラメフラワーキーホルダー作りました❗️ 動画がとても分かりやすくて、やりやすかったです😊 クロスチェックのひもと追加でチャンキーニット🧶を購入して、ちまちまと頑張りました🤣 クロスチェックがいい感じで、かわいいです✨ チャンキーニット
🌈愛猫のウッドバーニング
🌈愛猫のウッドバーニング 以前も投稿しましたが、愛猫を偲んで🌈作りました。前回よりしっかり焼きめをつけて、名前とメッセージも入れました😺いつでも見守ってくれてるみたい🌈
Let's DIY🛠️ベンチ型プランターdeウッドバーニング✨
Let's DIY🛠️ベンチ型プランターdeウッドバーニング✨ おうちDIYで再びベンチ型プランター作成しました💕2個目🤭側面と底部分以外はダボ。側面もダボにしたい所でしたが、一部長さの合うビスが家になかったんです💦 それから🙌DIYレシピのウッドバーニング✨気になったのでやってみましたー‼️塗料の上からできるのか、試してからいざ本番。まぁ大変でした。
簡単ランプシェード
簡単ランプシェード DIYレシピで紹介されていました「簡単!ランプシェード」を見て作ってみました。廊下の裸電球消灯時の状態シェード2ヶ所にマスキングテープで輪ゴムを貼り付けて、輪ゴムを電球に引っ掛けて取り付けました。
Let'sDIYのアレンジ
Let'sDIYのアレンジ Let'sDIYの、クリスマスオーナメントのアレンジで、2024の干支辰🐲を作ってみました。顔は、100均のポチ袋をリメイクめくると笑顔☺️ コンパス型の、円を切るグッズ。超便利!!くるんと回すと円が切れる❣️多分、むか〜し100均で買ったものかと思います🤔コンパス型も便利だけと、カッティ
麻紐で作るクリスマスツリーミニミニ
麻紐で作るクリスマスツリーミニミニ CAINZのYouTubeで見た 麻紐で作るクリスマスツリーをミニミニサイズで作りました。 1つはぐるぐる巻で。もう一つは隙間を作ってライトが溢れるようにしました。
CAINZ DIYレシピより オーナメント
CAINZ DIYレシピより オーナメント DIYレシピに載っていたオーナメントを折り紙で作ってみました😊鈴とリボンはなかったのでボタンと糸で☺️他にも雪の結晶折り紙❄️を作ってツリーの飾りに🎄久々に折り紙に夢中になりました✨
【Let's DIY】#21 アウトドアで活躍!蚊取り線香ホルダーの作り方│DIYレシピ動画
【Let's DIY】#21 アウトドアで活躍!蚊取り線香ホルダーの作り方│DIYレシピ動画 #Let'sDIY】を付けて投稿してください✨
【Let's DIY】#20 家にあるもので簡単!役立つ防災アイデア2選│DIYレシピ動画
【Let's DIY】#20 家にあるもので簡単!役立つ防災アイデア2選│DIYレシピ動画 #Let'sDIY】を付けて投稿してください✨
【Let's DIY】#19 パンチニードルで簡単!モコモコミラーの作り方│DIYレシピ動画
【Let's DIY】#19 パンチニードルで簡単!モコモコミラーの作り方│DIYレシピ動画 #Let'sDIY】を付けて投稿してください✨