Beni
2024/01/07 12:34
正月 長掘りごたつ 初火入れ【年に一度だけ稼働する長掘りごたつ】
我が家の長掘りごたつ
全長約3550mm×幅1620mm
毎年 正月2日、親戚との初顔合わせで、1年に1回、火🔥が入ります
掘りごたつは、火入れの前に、掃除機かけと拭き掃除をして、綺麗にしてから、火入れを行います
なので、2日は、朝から大掃除‼️
わたしは、朝から、掘りごたつの下にもぐり、掃除機をかけるところからスタートしました
掃除機かけるのに、灰床に落ちないように這いつくばってやります
右から左へ移動するには、幅が広過ぎて灰床に落ちてしまうので、またぐことが出来ず、一旦端まで移動して、身体の向きを変えながら掃除機をかけます
狭いところで、身体を縮め込んでやる作業なので、結構大変です 掃除だけで30分は、ゆうに超えてしまいました











火🔥を入れた掘りごたつは、ぬくぬくと、よく温まります 遠赤外線の効果は、すごい👍(笑)

ということで、1年の始まり、我が家は、掘りごたつが入ると、お正月の雰囲気になります 火を入れるのは、毎年1月の2日
本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きくて立派な掘炬燵ですね✨
規模は全然違いますが😅、子供の頃の火鉢を思い出し、懐かしくなりました❣️
お掃除もお疲れ様でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見ました!
ほんもの見てみたい!
入りたい!
お掃除や維持するのが大変ですが残していきたいですよね!
投稿ありがとうございました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示貴重な掘り炬燵ですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きさにビックリ‼️しました。
初めて見ました。
お掃除お疲れ様です🍵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Beni さん、こんばんは
長掘りごたつ、すばらしいですね✨
おそうじ大変だったこと、伝わってきます。
炭で暖をとる。大変さを承知しつつ、趣があって、とても素敵だと感じております
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな掘り炬燵
しかも炭をおこして本格的ですね
お掃除お疲れ様です🙇
子供の頃家にあった掘り炬燵を思い出しました🤔
よく靴下を焦がしそうになりました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長掘りごたつ😳本格的な物は見た事が有りません😳
それにとっても大きいのですね❣️
私も足を入れてみたいです😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な掘りごたつですね👀
丁寧な仕事を終えた後は、親戚の方々とぽかぽか暖まって話しもはずみますね😊
素敵な物を見せていただきありがとうございます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きい掘り炬燵ですね😳
初めてみました❗️
すごい暖かそうで、私も足入れてみたいです✨
お掃除お疲れ様でした😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう最近は見なくなった掘り炬燵ですね。それにしても大きく立派なコタツですね😁一酸化炭素中毒に気をつけてください