うさ
2024/02/25 18:29
煮卵
■材料
●焼豚https://diy-square.cainz.com/announcements/lwq1jvxf7y7zuqb3を煮た後の煮汁
●卵(1個〜鍋に入るだけ)
■作り方
①卵を茹でて殻を剥く
②焼豚の煮汁に①を入れて沸騰したら
火を止めそのまま冷ます
③冷めたらタッパーやジップロックに入れて
冷蔵庫へ。好みの時間漬ける。
④完成
■工夫ポイント
●焼豚の煮汁をそのまま捨てるのは忍びないので煮卵に活用しました。
●煮汁が少ないときはゆで卵の上下を交換して全体に味が付くようにしたり
②の段階で少し水を足す
(薄味になりますがそれはそれでOK)
焼豚とセットで作ってみて下さい
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮豚の煮汁を使った煮卵💕
煮豚の中にお酢が入ってるんですね😉
旨みが詰まってて美味しいでしょうね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も煮豚を作るので、参考にさせていただきます😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう!
美味しいお味が伝わって来まーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼豚の味も染みて、美味しさ更にアップですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮卵美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮玉子、ラーメンに入れて食べたいですね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き豚の煮汁ですか〜。ナイスアイディアですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮卵初めて見ました。なるほどですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮玉子大好きです!
焼豚作らないけれど、味だしでごまかした煮玉子作りますねぇ~😋😋✌