トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > 家庭菜園2025 ラルチャエ 2025/04/12 17:51 家庭菜園2025 里芋,人参🥕,ニラ,ネギを収穫🧺 ニラは、5年位たつので、立派に育ちました。 里芋は、夏の熱い時期に水やりネギは草に負けてしまうので、夏の草取りは欠かせません😭 忘れた頃に、ちょっと肥料をあげたくらいかな😊 わくわく野菜作り賞【家庭菜園キャンペーン2025】 #わくわく野菜作り賞キャンペーン # いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2025/04/15 21:04 大収穫ですね👍👍👍 みんな立派なお野菜で美味しそう😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アールグレイ。 2025/04/15 10:26 ラルチャエさん 「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。 ハッシュタグを選択していないとエントリーできないので、右上の…を触って「編集する」でハッシュタグを選択してみてください😊 それと内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力とあるので、追記してみてください😊 収穫前の写真もあると盛れるかも? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラルチャエ 2025/04/15 17:39 アールグレイ。 ありがとうございます🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/04/14 00:49 葉付き人参、家庭菜園ならではですね🥕 収穫量もさることながら、これだけの量を育てられるお庭があって羨ましいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/04/13 22:52 ニラって、収穫し続けられるのですか⁉️ にしても家庭菜園の域を超えてます‼️ 素晴らしい❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/04/13 22:30 良くできてますね… 自分で育てた野菜が採れると嬉しいですよね。 人参いいですね…わたしは失敗しました。 まだまだ野菜が高いので助かりますよね… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/13 11:04 こんなにたくさん収穫したのですか。素晴らしいですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラルチャエ 2025/04/13 15:58 toshi 今回は、🥔ジャガイモ8種植えました。ちょっとづつ… 上手く出来るか楽しみ✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/13 16:09 ラルチャエ 8種類ですか。凄いですね。自分も毎年いろいろな種類を作りたいと思っているのですが、結果、男爵オンリーになってしまってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/04/13 08:41 沢山の収穫見事ですね❣️ どちらのお野菜も美味しそうですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラルチャエ 2025/04/13 16:05 べるん とんでもないです✨ ただ植えたまま、夏の草取りは大変😭 収穫🧺は、楽しいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/04/13 16:08 ラルチャエ お庭の草取りでも苦労しているので、畑は尚更ですよね💦 これから気温も上がってきますので、お身体ご自愛下さいね💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラルチャエ 2025/04/14 21:57 べるん ありがとうございます😊 お互いに程々に、頑張りましょう🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/04/13 03:44 ぜーんぶ立派です👏😆大豊作だー!里芋もいいな〜😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラルチャエ 2025/04/13 15:54 なお ワンパターンの料理になってしまうので、代わった物ができると…😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大収穫ですね👍👍👍
みんな立派なお野菜で美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラルチャエさん
「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。
ハッシュタグを選択していないとエントリーできないので、右上の…を触って「編集する」でハッシュタグを選択してみてください😊
それと内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力とあるので、追記してみてください😊
収穫前の写真もあると盛れるかも?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葉付き人参、家庭菜園ならではですね🥕
収穫量もさることながら、これだけの量を育てられるお庭があって羨ましいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニラって、収穫し続けられるのですか⁉️
にしても家庭菜園の域を超えてます‼️
素晴らしい❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良くできてますね…
自分で育てた野菜が採れると嬉しいですよね。
人参いいですね…わたしは失敗しました。
まだまだ野菜が高いので助かりますよね…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなにたくさん収穫したのですか。素晴らしいですね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沢山の収穫見事ですね❣️
どちらのお野菜も美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぜーんぶ立派です👏😆大豊作だー!里芋もいいな〜😆