作品投稿

うさ
2025/05/13 08:39

大袈裟でなく

ボロッボロだったので張り替えしました。

 

一般的に想像するより5倍はボロボロの状態だったので

夫婦揃って重い腰を上げて張り替えしました。

 

今ってディズニー網もあるんですね。

取り敢えずノーマル購入。

 

久しぶりにやってみたら思っていたより簡単😯

これなら早く替えれば良かった。

張り替えの1番花形?作業の

ローラーでゴムを入れ込む作業だけ担当して

後は夫にお任せ😄

 

 

■工夫ポイント

たるまないように

■使用した商品名(任意)

網戸張り替えネット

網戸ローラー

網押さえゴム

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
toshi
2025/06/12 08:40

やり出してみるとなんとなくできるもんですよね 自分もやり方すぐ忘れてしまいます やっぱ2人でやった方がたるみもないですね😊


うさ
2025/06/12 21:45

有難うございます。

プロのようにはいきませんが
前の状態が酷すぎた効果で
充分過ぎる出来でした😄

やるまでが億劫なんですよねー

toshi
2025/06/12 22:21

それは良かったですね 自分も気になっているところがあったのでやってみようかなと思ってます😊

ソラ5551
2025/05/15 18:54

最初、何がボロボロなのか分かりませんでした、、


うさ
2025/05/16 06:38

張り替え後の画像だけ載せました😄

張り替え前は人格疑われるくらい
ボロボロの状態で
とても載せられず😅
竜巻通った?ってくらいだったんです。

ソラ5551
2025/05/16 07:57

人格疑われるくらい??
その表現、天晴れです☀️
自分もやらなきゃなーって網戸が幾つかあります。きっと本気になればやるんだと思います😅

チコリ
2025/05/15 00:57

簡単なんですか⁉️
何年も前から破れた網戸が気になって入るものの重い腰が上がらず、また夏を迎えそうです😆


うさ
2025/05/15 19:08

コメント有難うございます😄

以前張り替えしたときは
上手くいかなかくて不満だった
記憶なんですが
今回は超簡単に上手くいきました。

私も網戸シール貼ったりしながら
何年も夏を過ごしてきました😁

やるまでがねー
そこが1番の壁ですよね😅

チョコまみれ
2025/05/14 19:23

いろんなタイプの網がありますよね。
ディズニーもあるんですね❣️


うさ
2025/05/15 18:58

いろんなタイプがあるんですねー😄
黒っぽい網もあるのかくらいしか知らなくて、網の進化に感心しました。

ディズニーにしてあげたら
小さい子は喜ぶだろうなー
いやいや、子供は触りたがり。
網戸壊れちゃうだろうから
ノーマルが無難か?等
いろいろ考えました😄

さいく💚
2025/05/14 11:18

綺麗になりましたね✨張替えで気分も一新!蚊とか蛾とか嫌な虫の出てくる季節が近いから、今のうちにやってしまえば楽だわ😄自分でできると自信つきますよね😁💪


うさ
2025/05/15 18:49

有難うございます😄

そうなんです。
結構上手くいったので
他にもボロ網戸は無いかしらー
お困りでしたら張り替えますよー
てな感じで気分良いです😁

売ってるの物ほどピッチリとはいきませんでしたが
上出来で満足😄
用も無いのにカーテン開けて見に行っちゃったりしてます😄