ソラ5551
2025/08/19 19:21
横幅2400㍉の大型プランター
■作品内容…300×600㍉のタイル4枚を板材代わりにブロック塀際のスペースを大型プランターに。
◼️ごだわりポイント…板材代わりにタイルを使うことで腐食が生じない事、油性塗装した杭と土との接する部分を極力少なくした事です。
尚、使ったタイルは、昨年1月に建材屋さんから頂いたもの(リンク→ https://diy-square.cainz.com/chats/xdexaooxtjceel9y )でpricelessです。
↓使ったタイル4枚です。

↓仮の杭打ちをしてタイルを建ててゆくイメージを固めます。

↓5本の杭をタイルのストッパー代わりに均一に打ち込む事が大事です。左手に重量ブロックを2段にして仕切りとしてます。

↓5本の杭のトップを板材で繋ぐ事で固定します。

土盛りは、解体したレイズドベッドからフルイ掛けした土(リンク→ https://diy-square.cainz.com/chats/lrs0zdbdidxop0ey )を投入して、アイキャッチ画像のように整いました。
花壇としても、菜園のエリアとして活用したり、あるいは土置き場としても、その時々で上手く活用できれば良いと考えてます。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大作ですね🤩
いっぱいの花や、野菜がいっぱいできそう✨✨✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね これなら野菜もしっかり作れそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。☀️☀️☀️
良い仕事をしていますね。👍👍👍
バイタリティーが凄いですね。‼️
私も頑張らねば。‼️💪💪💪