ぱんだ
2025/05/03 11:08
ラティスで多肉棚
■工夫ポイント
もらい物のラティスと短い支柱で何か出来ないか……と閃いたのが多肉棚🤗✨
まずはいつもの設計図を書いて……
WSアイテムも取り入れました😊
支柱を埋めてコンクリで固めるのにかなり深く掘りました

👆🏻👆🏻👆🏻👆🏻コレだけもらったんです。

■使用した商品名(任意)
1×4 12フィート 1本
波板 1枚
細角材180cm3本
塗料 エクステリアのクリーム
支柱150cm 1本
モルタル1袋
🌸ゴチャゴチャしてるようですが、この棚のお陰で雨や日差しを避けられて自分趣味に眺めていられます🍀*゜
幸いカインズが本当に近所だったので作業中に何度も足りない部材を調達に走りました💪
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示支柱をコンクリで埋めるところからして大変!凡人にはどこから手を付けていいやらわからない…😅これを作るための大きな材料をもらえたっていうのがすごいね😆✨お金を極力かけず、自らの労力でこの多肉棚を作り上げたのが素晴らしいと思います😃🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしなら据え置きタイプで精一杯ですが、設計図かいてコンクリートで固めるって、もうプロですね😳
まるでお店のような、素敵な多肉棚💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぱんださん、こんばんは🌙
わー、大作ですね😳❤️❤️
私もこんな素敵な多肉棚ほしいです〜🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄くいいのが出来ましたね。大作です。近所にカインズさんあっていいですね、自分も1日に何回か行ってしまうことがあります😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全然ごちゃごちゃしてないです!
感じよい多肉コーナーですね
😊
しっかり根巻きコンクリートで固定されてて👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね〜💕
ぱんださんのセンスが光ってますね😊
多肉を飾ろうと思ったら、どうしても屋根が必要になってきますよね💦
私も試行錯誤中です〜😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店のディスプレイみたい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成までは大変だと思いますが、最後は立派でまるでお店の販売棚みたい!
本当に素敵です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いです〜😳💖✨
どこかの雑貨屋さんの画像かと…😍
いいものに生まれ変わってますね🎶
うちにも使ってないラティスが転がっているので、こんな感じにリメイク出来たら素敵だろうなぁと思っちゃいました😊✨