CAINZ DIY Square

家庭菜園キャンペーン2025

kao mom
2025/04/09 18:57

種蒔き

とうもろこし🌽枝豆🫛茄子🍆トマト🍅とか、趣味の家庭菜園用にいろいろ夏野菜の種を蒔いています!

スイカは接木苗を買います🍉

今年は3月が寒すぎてなかなか発芽しなくて苦労しました😩まだまだ小さい苗だけど、順番に定植していきたいです🌱

発芽に必要な温度を確保するために、種を蒔いたポットを発泡スチロール箱に入れて、電気湯たんぽを入れました

発芽までは朝と夕に湯たんぽを交換するのは手間ですが、発芽する喜びは格別です!

まぁ、失敗も多いですが😩

コメントする
9 件の返信 (新着順)
アールグレイ。
2025/04/15 10:32

kao momさん
「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。
ハッシュタグを選択していないとエントリーできないので、右上の…を触って「編集する」でハッシュタグを選択してみてください😊
「内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力」てあるので追記してみてください😊
とうもろこし🌽枝豆🫛茄子🍆トマト🍅苗木を購入すると高いですが、種蒔きで発芽させると安くて良いですね!😊
私も見習わないと‼😆✋


kao mom
2025/04/15 20:32

アールグレイさん、ありがとうございます😊
ちゃんと確認しないで投稿してはダメですね🙅‍♀️
ご親切に教えてくださり感謝します😭
また最後に修正しますね!

kao mom さん、こんばんは
いろんなお野菜、発芽ばっちりで、これからすくすく大きくなるのがとても楽しみですね✨o(´∀`o


kao mom
2025/04/12 09:13

収穫まではまだまだ先は長いですが、蒔かなきゃはじまらないですもんね🌱
ありがとうございます😊

チコリ
2025/04/11 01:13

これが全て収穫出来るとすごいです👍
夏が楽しみですね😁


kao mom
2025/04/11 07:04

とうもろこしと枝豆は全部植えたいですが、茄子は自家採取種でたくさん蒔いて人にあげるほうが多いです😥
今年の夏は、あまり猛暑にならないで欲しいです🥵

ふーふーちゃん
2025/04/10 23:09

うわぁ~いっぱいですね💞
楽しみですね💞


kao mom
2025/04/11 07:04

楽しみです😊

toshi
2025/04/10 08:29

順調に育ってますね。自分も枝豆の種を蒔きたいと思ってます


kao mom
2025/04/10 14:45

枝豆の品種も多いですが、今回は早生の黒豆にしました!
生長が楽しみですね😊

toshi
2025/04/10 14:53

自分も早生枝豆の種を買いました

チョコまみれ
2025/04/10 07:59

種からたくさんの苗ができますね❣️


kao mom
2025/04/10 14:43

たくさん出来ても植える場所が限られているので、余ったら知り合いにあげてます😊

チョコまみれ
2025/04/11 09:22

お知り合いの菜園も豊かになりますね🥰
うれしいですよね🤩

kao mom
2025/04/11 11:08

ありがとうございます😊
頂くこともありますし、同じ趣味の仲間がいるのは楽しいことです😃

ゆこゆこ
2025/04/10 07:36

たくさん芽が出ていますね
楽しみですね


kao mom
2025/04/10 14:42

ありがとうございます😊
実は、出ないのもいっぱいあるのです💧

ぷぅ
2025/04/09 23:19

とうもろこし、成長早いですよね〜
で、楽しく育てても、私の場合、収穫まで至らない😭


kao mom
2025/04/10 05:36

とれたてのとうもろこし美味しいですよ🌽
枝豆も収穫後直ぐが一番旨いんです🫛
家庭菜園の醍醐味です👌

ぷぅ
2025/04/10 10:16

わー、挑戦してみようかな〜🌽

なお
2025/04/09 21:08

種から育てるとやりがいありますよね(^^)✨苗を買うよりもお安くたくさんできますしね(^^)


kao mom
2025/04/10 05:45

種から育てるのが楽しいのですが、沢山入ってると使いきれなくて種を無駄にしたり、プレミアトマトとか少ししか入ってないのに高い種は、絶対失敗したくないです😤
まぁ種蒔いてダメな時は、お店に買いに行けば良いし、丈夫な接木苗も買いに行きます💨