CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2023/11/19 20:21

スティッククリーナースタンドのリメイク

2021年11月30日投稿(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/9phbkdge40azqvcw )のスティッククリーナーを買い換えたので、新しい機種に合わせてスタンド収納できるようにリメイクしました。

前のスティッククリーナーとスタンド。

以下、リメイク工程です。

スタンドの高さを決定するのにU型の受け手の位置(高さ)を探ります。マステで印付け。
受け手を固定して不要な背骨部分をカットします。
ランダムサンダーで塗装を出来る限り落とします。
油性オイルステイン(マホガニー)を塗布して色付け。布ウェスで擦り込みます。

ステインが落ち着くのを待つ為、2日ほど寝かせます。この工程は色落ちを防ぐために重要だと思います。

以前の塗装はココまででしたが、油性ウレタンニスでコーティング塗装する事にしました。

油性ウレタンニスをうすめ液で濃さを調整してから塗ります。

光沢を上げたいので2度塗りしてます。

3日ほど乾燥期間を待って、手の温度でベタつかない事を確認してから次の作業に入ります。

ベースの裏にキズ防止のフェルトを4箇所貼ります。
充電コードは、背骨部分にヒートンをネジって結びます。

付属の隙間ノズルは一つだったので片方(右奥)は空いてます。↓

このPanasonicのクリーナー購入で知ったんですが、「メーカー指定価格」っていうのが最近はあるようです。

値引き交渉の楽しみは奪われてしまいましたが、価格破壊(1円テレビなど)の時代を見てきた身としては、コレも時代なのかな?と感じた次第です。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2023/11/20 03:46

スティック型掃除機🧹🌪‼️✨
これ大変便利なのだが、置き場問題発生するの、ワタクスもこの型のパイオニア的なダイソンの長年ユーザーなので買ったは良いけど困ってた過去がありもして😂🤝💦

今でこそこの型の掃除機を販売するメーカーさんも増えたし、スタンドも発売される様にはなったけど昔はそんなの無くてさぁ😂🈚️💦

大層過去の投稿ながら、やはり自作スタンドを激安500円でつくったことが有るんだぁ〜🤣🤝✨
https://diy-square.cainz.com/announcements/vrkkvca1rib5jakj
(未だに現役っス😁👍‼️✨)

ナニナニ、最近ではオープン価格でなくて、メーカー指定価格なんちゅーモンが有るのん😳💴⁉️💦

ワタクスも家電は価格交渉してナンボ世代だしっ💪👛✨
当時の携帯・通信の契約って縛り期間眠らせてても契約した方が稼げるで遣り繰りしてたから、もぉう何台契約しては縛り明けに解約して稼いでたんだかっ🤣👌📱📶👋💦
(うへへ🤪✨
ここ等辺時代、ソラ5551さん家電店と関わり合ったと仰しゃっとったので詳しいよねぃ🤭✨)

そして高齢化の今では、現代事情に疎過ぎて着いてゆけない〜🤣🙌💦


ソラ5551
2023/11/20 10:25

おー、これは吊り型ですかね?
ダイソンを吊るしたんですね⭐️
それも500円で🤪
今から30年位前は、価格競争の真っ只中でしたね。携帯も出始めの頃は、分からない事だらけでした。懐かしいけど、当時の方が何かと創意工夫に富んでた時代のようにも思えますよー。
コメントありがとうございました😀

Grass艹crown
2023/11/21 18:09

そっそ、元のおひとり様用ハンガーラックの脚の形が、奥と手前に出っ張ってるデザインだったから吊り下げタイプにして、下にルンバの基地空間も確保したのぉ〜😄✨

掃除機まとめて置いとけるぅ〜😆🙌✨

おーくみ
2023/11/19 23:51

すごいい☺️木製で作れちゃうんですね✨✨
プラスチックのスタンドがちゃちく見えます✨


ソラ5551
2023/11/20 10:19

ハイ、作っちゃいました🌟
前の機種からのアレンジでしたね。
コメントありがとうございました😀

tsuru
2023/11/19 22:54

木製で作ればジャストフィットですね。
流石です👏👏
良いお仕事してますねぇ🥂
売っているのを買うとしか考えた事がないので。
タイソンさんののスティック掃除機を買った時に金属製の市販品をネット購入しました。
外す時にグラグラします😭


ソラ5551
2023/11/20 10:17

> 外す時にグラグラします

それは大変!DIYのチャンスかもしれませんよー👌
コメントありがとうございました😀

joyコンゴ
2023/11/19 21:54

正直スタンドをDIYで作るという発想がなかったです、木製の方がフローリングとの調和が取れて良い感じになってますね👌
本体を支える所の形が上手にフィットしてますね☺️


ソラ5551
2023/11/20 10:15

> 正直スタンドをDIYで作るという発想がなかったです

あら、そうですか?私の場合、単なる倹約家だけなのかもしれませんけど😅
受け手のとこは前のを使えたので、再加工は結構楽でした。
コメントありがとうございました😀