CAINZ DIY Square

作品投稿

たびうさ
2023/11/07 02:51

釣った魚で…2023秋 vol.4 大サバが来ました🐟️

また、太刀魚を狙いに行きましたが、全然姿を見れず…😓

周りも上がってなかったので、回って来てなかったようです😖

その代わり、久しぶりに大サバが来ました😃🐟️

大サバと言えるのは一番上だけ😅

1日1尾ずつ、いただきました😋

1日目、塩焼き

2日目、サバフライ

3日目、味噌煮

他に、サバの一部をお刺身に、一尾だけ釣れたガシラを煮付けにしました☺️

サバフライは、ノンフライヤーでリベンジです👊✨

三枚におろしてる(旦那氏が😅)ので、小アジの唐揚げみたいに骨がひっかかることなく、サクフワで大成功でした😆🙌

…でも、今度こそ、太刀魚の塩焼きが食べたい😖💦

コメントする
7 件の返信 (新着順)

たびうささん、こんばんは
立派なサバですねぇ✨.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

すごいなぁ、釣っちゃうんですねぇヽ(´ω`)ノ

太刀魚、次回の釣り楽しみですね┗(`・∀・´●)


たびうさ
2023/11/08 01:51

サバは引きが強いので、小さくても走り回るし大変ですけど、このサイズは本当に重たいです😫💦
その引きを楽しむのが醍醐味なんですけどね😆
太刀魚は憧れです😍💓💓

モカ
2023/11/07 14:25

新鮮な魚🐟が食べられるなんて、幸せですね😃
お店では、絶対見かけない大きさですね
とても美味しそうです
鯖の塩焼きが好きです❤️😊


たびうさ
2023/11/08 01:48

新鮮なサバのお刺身は、市販ではなかなか食べられないですけど、このサイズのサバは普通に市販されてますよ😆
…というより、これより小さいのは逆に売ってないと思います😅
切り身になってることが多いので、サイズ感分かりにくいですけどね💦

モカ
2023/11/08 06:30

そうなんですね😆
切ってあると、元のサイズ想像💭しないし💦

たびうさ
2023/11/08 14:14

そうですよね😅
私も釣りをするようになって、切り身の魚を見たら、『ここに頭としっぽとついてたらこんなくらいかぁ…』と想像するようになりました😆

suimo
2023/11/07 08:29

あ〜もうただただ食べたいです🎣売り物と違って格別なのでしょうね!サクフワ…(ToT)いいな…🐟


たびうさ
2023/11/07 09:50

うふふ🤭💕
美味しかったですよ~😋
揚げ物は、やっぱり揚げたてが一番ですよね☺️
ノンフライヤーなので、油で揚げるよりヘルシーですし🎵

くぅ6233
2023/11/07 08:14

大きいのが釣れましたね👏👏👏
採れたてのサバの塩焼きふんわりとして美味しいですよね😉


たびうさ
2023/11/07 09:46

このサイズは今期初ですね😆
ちょっと脂のノリが足りなくて、塩焼きは少しパサつきがありましたけど、他のはごまかせました😅

シダーローズ
2023/11/07 08:13

大きな鯖、脂が乗ってそう!
鯖を刺身で食べられるなんて自分で釣ってこそですね。
タチウオってあの長い身体でビタビタ暴れるのかしら?釣り上げてからクーラーボックスに入れるまでが大変そう💦


たびうさ
2023/11/07 09:43

これでもまだ、小さい方なんですよ😖💦
周りでは50cmほどありそうなサバが上がってました😳
そうそう、太刀魚⚔️
釣り上げた瞬間、身体をくねくねさせて、キラキラ光ってめっちゃキレイなんです✨
ウチのクーラーBOX代わりの発泡スチロールBOXは小さいので、折り曲げたり、とぐろ巻かせたり…と大変で😆💦💦
…って、釣ったことないので全て妄想ですけどね🙄
…😭😭😭

吉光
2023/11/07 07:47

🐟盛りだくさんで豪華ですねー👏
ご自分で釣った魚を美味しくいただく生活はとても豊かに思います🥰


たびうさ
2023/11/07 09:36

ありがとうございます🥰
豊かな生活…ステキな言葉ですね💓
それもこれも、豊かな海が近くにあるからこそ出来ることですね☺️
ただ、茶色い料理ばっかりで、もしかすると逆に不健康かもしれません😂

べるん
2023/11/07 06:25

朝食にも頂きたい、サバ料理ですね🐟️
真ん中のサバもかなりおおきそうですが、大サバではないんですね😆
次回の太刀魚ゲット🐟️リベンジ叶うと良いですね✌️


たびうさ
2023/11/07 09:31

ありがとうございます🥰
朝からサバ料理食べてたら、健康になれそうですね😆
私は食パンかじりながら走るタイプ(どんなタイプ?😅)ですので、朝からは無理ですねぇ😖💦
大サバは、一般的には35cm以上を言うらしいです🐟️
上以外は34cmと、惜しかったです😣