2022/12/01 08:52
本体が白、前板が茶色のキャビネット完成です~。
\(^▽^)/
取っ手(つまみ)を付ける位置を特定するためのガイドを作って臨みました。ガイドは100均のプラ板の端材を利用しています。
ガイドを作ると穴あけがラクになるんですが、前板の位置がズレていたり、前板の大きさが違ったりすると、取っ手が綺麗に並ばなくなるので目立つんですよね。
ウーン (Θ_Θ;)
逆に前板の位置・大きさに微妙なズレがあっても、全体を見ながら取っ手を付けていけば、それほど違和感はないようです(この場合、かならずしも前板の中心に取っ手が付くわけではないです)。
ともかく完成したので肩の荷が降りました~。
ミッション達成です~。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵なキャビネット✨✨
綺麗にさーっと作ってしまう、森の小さなの工房さん、尊敬しちゃいます🤩✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成おめでとうございます🎉
相変わらずため息の出るような完璧な仕上がりですね〜。
取っ手の位置のお話、確かにそうです。
寸法的には正しくても見た時のちょっとしたズレって後々ストレスなんですよね。
私もそういう時は見た目優先してます。