なんでもトーク

2024/12/05 21:25

12月って日付が進むのが早過ぎませんか?😅
あっという間にお正月🎍になってしまう💦

皆さん、おせち料理は手作り派ですか?
私も子供が小さな頃とかは作ってたのですが今のシフト制の仕事にフルタイムで働くようになってからはなかなか作れなくなっていました。
2〜3年前から、おせちの福袋なるものをネットで購入しているんですがコレが年末の運試しみたいで楽しみで🥰
お正月もあまり関係ない仕事なので(今年も大晦日は夜勤でした🤣)、とりあえずおせち料理があれば安心❣️

去年は大当たりの6段プラス大福餅までついていました❣️
12345円でお得🉐過ぎ〜‼️

10件のコメント (新着順)
ちーず
2024/12/06 19:56

わぁ〜😍立派なおせち美味しそう😋
子どもが産まれるまでは、私も年末年始、夜勤やらで働いてました。
今も30日まで仕事なので、作る気は全くありません💦
義実家と実家をめぐって食べる専門です😆💕


さくら♡
2024/12/06 19:59

ご実家の味が一番ですよね😊

年末までお互い仕事頑張りましょうね♡

ひまわり
2024/12/06 08:06

うわぁ~これで12345円ですかぁ〜ビックリです😆😆😆😅😅‼️我が家は私の仕事が正月休み無しだったので何時の頃からか毎年購入しています。ところが当たり外れがあって…でもそれが毎年楽しみでもありま〜す😉去年は19800円でしたがまぁまぁ当たりの部類かな…でもヤッパリ昔食べた母の手作りのおせちが一番ですね✨✨✨💖懐かしいなぁ✨


さくら♡
2024/12/06 17:58

めっちゃお得感ありますよね〜♡
年末の運試しです笑😆

子供達が帰省してきても、コレがあるとなんとか大丈夫🙆‍♀️って安心感を買ってます。手作り出来たら1番いいんですけどね😅

Kurimaro
2024/12/06 06:49

福袋ですか👀
豪華なおせちですね︎︎👍
うちは毎年年末の買い出しの時に朝早くから並んで当日販売のおせちを買ってました。
今年はふるさと納税で初めて頼んでるので、楽しみですが、ちょっぴり不安でもあります。


さくら♡
2024/12/06 17:59

ふるさと納税でも、おせちがあるんですね🫢

**831**さん
2024/12/06 02:55

年末、年始は私も今年は仕事です。
おせちは作りません。
おせちの福袋なんてあるんですね。
初めて知りましたし、面白いと思いました。豪華なおせちですね。


さくら♡
2024/12/06 17:59

同士ですね❣️
お互い、体調に気を付けて頑張りましょうね╰(´︶`)╯♡

なお
2024/12/06 00:45

年末年始もお仕事お疲れ様です🫡
私も2年前までは年末年始連勤組でした〜🤣職員食堂で、気持ちばかりのお節食べながら箱根駅伝見てましたね〜。懐かしい。
我が家のお節は、主人が毎年ふるさと納税で頼んでますよ〜😊
身体に気を付けて年末年始もお仕事頑張ってくださいね🥺


さくら♡
2024/12/06 18:00

ありがとうございます😊
頑張ります〜💪

みずたま☆
2024/12/06 00:12

豪華✨6段なんて倍以上する😁🙌うちの実家は生協の御節で義実家は義母の手作りと購入品が混ざった御節✨私は食べる専門🤭


さくら♡
2024/12/06 18:01

実家で過ごすお正月🎍
ゆっくり出来そう♡

べるん
2024/12/05 23:06

凄い大当たりですね✨
どのお料理から頂こうか🤩迷いますね。

ちょこっぺ
2024/12/05 22:56

凄い💦豪華だわ😱

2024/12/05 22:41

お疲れ様♪
豪華なおせち料理ですね!

ふーふーちゃん
2024/12/05 21:56

うわぁ~豪華なおせち😋