トップ > なんでもトーク > その他 > 帰省した際に、裏の畑で秋らしい写真が撮れまし... おはぎ 2024/11/12 09:10 帰省した際に、裏の畑で秋らしい写真が撮れましたので投稿しました!朝晩冷え込んできましたね。Square皆さんの秋らしい写真、見せてくださいね😊 帰省した際に、裏の畑で秋らしい写真が撮れましたので投稿しました!朝晩冷え込んできましたね。Square皆さんの秋らしい写真、見せてくださいね😊 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/10 07:48 投稿数がすごくて「推し」の投稿はアカウントで検索するしかなくなってます。 お家の裏にこんな雄大な景色が広がってるんですね。 ともさんも仰ってますが「空気感」感じられました。 美しい紅葉を見せているのはおそらくシロザです。 若い葉っぱの中心部分が白く粉を吹いてることが名前の由来で、粉が赤いアカザというのもあります。 ちなみに葉っぱや若い実は茹でておひたしや汁の実、天ぷらにして食べられますよ。 ほうれん草に似た味です。 肥料をやって大きくし、太くなって木質化した茎を青いうちに適当な長さで切り、形を整えて杖を作るんですよ。 完全に乾くと軽くて丈夫なすごくいい杖になります。 この杖を突いて歩くと脳卒中にならないという言い伝えがあるくらいです。 "アカザ(シロザ)の杖″でググると松尾芭蕉の読んだ句が出てくるくらい昔から作られていたみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2024/12/17 09:10 シダーローズ いつの間にこんな植物図鑑並みの解説付きのコメント頂いていたとは、返信遅くなりまして恐縮です🙇雑草という名の植物はなくて全てに名前がつけられていることに、先人の方々に敬意を評します🙏今度帰省したらアカザよく見てみたいと思いました👌ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/11/12 18:13 素敵💓写真だけでも 空気感伝わり リフレッシュできます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2024/11/13 08:45 ともさん ありがとうございます😊こんな写真でリフレッシュできるんでしたらいくらでも🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/11/12 10:44 野草の紅葉も素敵ですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2024/11/13 08:50 あにー ありがとうございます😊野草の名前まで調べていないのですが、それぞれ季節毎にカラーコーデする植物に癒されますね👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿数がすごくて「推し」の投稿はアカウントで検索するしかなくなってます。
お家の裏にこんな雄大な景色が広がってるんですね。
ともさんも仰ってますが「空気感」感じられました。
美しい紅葉を見せているのはおそらくシロザです。
若い葉っぱの中心部分が白く粉を吹いてることが名前の由来で、粉が赤いアカザというのもあります。
ちなみに葉っぱや若い実は茹でておひたしや汁の実、天ぷらにして食べられますよ。
ほうれん草に似た味です。
肥料をやって大きくし、太くなって木質化した茎を青いうちに適当な長さで切り、形を整えて杖を作るんですよ。
完全に乾くと軽くて丈夫なすごくいい杖になります。
この杖を突いて歩くと脳卒中にならないという言い伝えがあるくらいです。
"アカザ(シロザ)の杖″でググると松尾芭蕉の読んだ句が出てくるくらい昔から作られていたみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵💓写真だけでも
空気感伝わり
リフレッシュできます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野草の紅葉も素敵ですよね😊